非公式見聞日程の件(mixiの更新やめるよ/Googleカレンダー公開)

ここに書いてもな…なんだけど、地味に読んでる人がいる気がするので書いておきます。
mixiのスタージャンコミュに載せていた見聞日程の更新を5月いっぱいでやめようと思います。
見聞日程に載る前に、主催者側から情報が出たりすることがあるので、それを載せたりしていました。
前に見てる人いるの?って聞いたときに通知が来るので使ってると言う方々がいらしたので、続けてたのですが、その方々も、すでにあまり来られなくなっているようですので、mixi自体が下火なことですし、もういいでしょう。
元々タムさんがやっていたのを勝手に続けてただけなので、やりたいと言う方がいらっしゃ ...
おもいきり非公式 これから見聞に来たい方のために(2018版)

スタージャンからの発信をみてご理解ください。
■動画 Youtube
横浜見聞伝 スタージャン EPISODE:0 〜神速の彼方へ〜
横浜見聞伝スター☆ジャン | EPISODE:1&2
(EPISODE:1を連続で見るには再生リストがおすすめ )
■公式WEB
■見聞日程
■ツイッター @starjyan
■ブログ (スタージャン(学)が書いてますが更新されてません。何年たっても「その菜も『横浜見聞伝スター☆ジャン』」ってかいてあんの。菜っ葉か。)
■hearr (配信です ...
スタンプじゃーんに関する雑談

LINEのスタンプショップで、クリエイターズスタンプをスタージャンで検索!して2個出てくるうちのネクラーじゃない方。
ご覧になって気づかれた方もあるかもしれませんが、絵はすべて私(菊弥丸)が描いています。
というより、スタンプ作りたいから描いていいかスタージャンプロジェクトにお伺いを立てて、いいよということだったので描きました。
言葉の案は、見聞ショーに来ている友達と前からこんなスタンプがほしいと話していたもののメモとか、新しく出してもらったものとかを参考にしています。
上から言われてこういうラインナップにな ...
心の隙間を埋めるグッズづくりのはなし(雑談)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
毎年、年末年始あたりにグッズ作ろうよみたいなことを書いてる気がするんですけど、この年末年始はすごく具体的に、まじめにグッズについて考えました。
スタージャンさんね、グッズがなかなか出ないです。大幅追加は一昨年(2015)のゆめまち(6月)あたりが最後かなあ。その前はいつだっけな…ファンフェスのころかな。2013年の12月ね。そろそろ追加してもいい時期と違いますかね。(在庫を持っても構わないほど本体の活動が続くと仮定すればだけどね)。
物販は、現場現場によって事情が違っ ...
横浜見聞伝スター☆ジャン関係のCDについて(メモ)

CDの入手方法など。
(2016/6/18 CDの品番等を追加。Beyond the timeを追加)
(2018/5/16 追記(2018/6/10補記):「神」のEDテーマとして徳山秀典さんのaliveが公表されました)
(2019/1/22 追記 「神」のOPテーマとしてSIRの「7色の未来」が公表されました)
☆「神速の彼方へ」
歌:本位田牧
※EP0,外伝(EP1.5),EP1 主題歌
カップリング
☆「ホットケーキ」
歌:Brick By Brick
※EP0 エンディング
→上記2曲の入 ...
ここが横浜だ、ここで飛べ(じゃん)(雑談)

あけましておめでとうございます。
さて、今日はね、昨年を振り返りまして、今年は、スタージャンのレギュラーの見聞に来てる、近くから来る横浜の小さなお友達にもスペシャルな体験をさせてあげたいよね、って話です。雑談です。
*************************これから見聞に来たい方のために、いきなり脱線
時々書いてますけど、スター☆ジャン/学、タイガ▽ジャン/巡 と光ちゃんに会いたい人は、週末を中心に、だいたい月2,3回以上、一般の方が見られるショー(見聞ショーと呼んでます)がありますので、見聞日程 ( )で日程と
2年目の最後の日に…(ファミ劇EP1終了によせて)

7/6 ファミリー劇場版スタージャンEP1の放送が終わりました。
スタージャンのお披露目記念日は7/7ですから、ちょうど2年目の終わる日になりました。
昨日(7/5)、2周年ということで、スタラジ(ツイキャス)の生配信がありましたので、コメントで「ファミリー劇場が放送されて、なにか反響が変わりましたか?」と聞いてみました。
関根のにいさんが言うには「変わった」と。何がと言えないけど「変わったね」って。
私も実は変わったと思っていて。というか、ゴールデンウィークに、ファミリー劇場で放送が始まるよとみんなで宣伝しているあたりから、周囲の空気感が違うなと思ってい ...
もし同じ場にいたなら

ショーが終わり、撮影会が終わるころ。
ビミョーなひとときがあります。
このブログには、そんな時間の一コマもおさめています。
みんな、最初は遠くで見てます。
あの輪にはいりたいなって思う。
近づいてもいいだろうか。でもはいりづらいな。
今日も入れなかったな、なんて。帰りかける。
もう少し、見ていてみませんか。
同じ場にいたら、ちょっと遠くたって、もう、ひとつだ。
あなたの手に、いいものがあるでしょう?
カメラの付いた携帯をお持ち?もちろんカメラでも。
なら、一歩前へ。
ま、なければ肉眼でも。 ...
つづきの家はどこにある(改)

※本エントリーは、2013/10/26に行われたスタージャン見聞の場所「多機能型拠点 つづきの家」への行き方です。
当日まで公開した後閉じていたのですが、
この施設の情報がまだWEB上では少なく、検索で来られる方が多いようですので再度公開しておきます。
場所の情報だけであり、施設自体の説明ではありませんのでご了承ください。
また、2013年10月時点での情報です。(2015年4月情報追加)
******
10/26のスタージャン見聞場所に行きつくための情報を書いておきます。
まあ、台風きちゃったら、どうなるかわからないんです ...
「菊名 祭り」 で検索してこられた方へ

「菊名 祭り」で検索して来られる方がぽつぽつありますのでフォローしておきます。
このサイトが検索で引っかかるのは、スター☆ジャンさんが菊名の地元の行事に時々参加されるので、そのレポートが引っかかるためです、祭り自体の報告じゃなくてごめんなさい。
予定をお探しの場合、お祭りの主催は、それぞれ異なります。節分だと神社だし、毘沙門天祭りは東口商店街。
******************************************
(追記)
今年(2015年)の菊名神社例大祭は9/19と9/20です。
今年は菊名神社のWEBサイトにタイムテー ...