2021年8月28日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 043

2/15 アリオ橋本
ふくしまプライド。フェア
「ふくしまプライド。」は福島県産の食品のキャンペーン。
このキャンペーンで神奈川にダルライザーさんが来るということで。
場所は以前にオシエルンジャーを見にいった橋本です。
そういえば、閑散とした平日の交番の日もあった(遠い目)
ダルさんが関東に来るとき何回か行ったことあるのですが、いつもイベントで売場を回るときとかなので「ちょこっとダルさん」だったんですよ。
(当ブログにいくつか記載がございます。)
それが、ショーがある。なんとなんと。いくでしょ。

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 188

1/11 東急東横店 みちのくいいもんうまいもん in 渋谷
物産展です。金曜、渋谷にダルライザーが来る、ということで、仕事をしまってその足で渋谷に向かいました。
いつもの、ちょこっとダルさんですw

えー、タイトルはさ、べつにダルさんがうっかりなわけではございませんで。
何日か前に、同様の催しでダルさんがラーメンを召し上がってまして…ラーメンを…会場に行けばたべられ…
つい、うっかり。
あぁぁぁぁ。だって美味しそうだったんだもん。
ラーメンすすってたら、ついたての向こうで「ダルライザーが来てくれました ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー,ロケ地

Thumbnail of post image 169

8/14 白河市
前日仙台に出向いておりまして、復路新幹線。
ダルさん(ダルライザー)の映画館にダルさんの映画を見に行きます。
今年限定らしいから、行っておかねばならぬと思って、行きに行くか、帰りに行くか?と迷っていたら、ん?14日は上映後にロケ地ツアーですと?
よしゃ、14日じゃ。
ということで新白河。
しらかわんの看板がお出迎え。

そこからバスに乗るじゃーん。
映画は午後からだから、お昼を食べがてら寄りたいところがあるのだ。

南湖でございます。噂には ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 065

3/31 桜橋花まつり
東京都 隅田公園 桜橋付近
隅田公園です。桜は少し散りかけています。
どこなんだ?と迷った方も少なくなかったみたいですが、台東区側、
「台東リバーサイドスポーツセンター」付近にて、桜橋花まつり。

台東区社会福祉協議会の「はっぴぃ君」
つねに子供にたかられており、撮れるスキがなかった。

東北の物産も少しでています。
白河商工会議青年部テント。おでん、芋けんぴ、ダルライザー、だるま、地酒…。

こちらが芋 ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 051

ローカルヒーローの映画が2本、時を同じうして、近くに来ました。←こういうくくり方をしてしまうのは非常に乱暴だと思いつつ。
ひとつはヒーロー映画と言わないほうがいいのかもしれない。
2つとも見に行った人はどのくらいいるのかな?って思ってる。
そして、多くの人はどっちも知らないだろう、とも思ってる。
インディーズトクサツ(外国の人が「Indie Toku」とよく書いてるので真似してみた)の映画作品というのは、ずっと前から自主制作で作られてきたわけですが、今回の二つは、映画限りではない、普段は地元のショーやテレビで何らかの活動をしているヒーローやキャストがそのま ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 074

9/17 ヒーローフェスティバル御殿場・小山
富士スピードウェイ
雨です。それもただの雨じゃない台風です。スタージャンにしては珍しい。
そんな日に、まさかまさかの御殿場です。
御殿場。神奈川から足柄を越えまして、静岡県になります。スタージャン初ですよね静岡は。
で、御殿場も、ただの御殿場じゃない。富士スピードウェイですよ。びっくりだ。駿河小山駅からバスで向かいました。
学にいさんは遊園地だと思ってたって。それは何とかハイランドですよね。スピードウェイはサーキットだよ。
っていう脱線はどうでもよくて、なんで御殿場か、ですね
青 ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 087

二ヶ月のご無沙汰 _o_ 。理由は前回書きましたとおり。
6/4 しらかわこども夢フェスタの続きになります。
おさらいこちら→ のんびりブラブラこども夢フェスタinしらかわ2017 (前編)
ちうことで、コミネスがオープンなのでそちらへ。
ダルライザー登場。

地元の司会の方わかりません、すまぬ。

冬に撮っていた映画の予告編ができたりしてました。
中で使っている格闘技 ケイシ(KEYSI)を、司会の方相手に実演。
ケイシについては、いろんな経緯あり(雑な紹介)。興 ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 108

6/4 白河駅周辺
ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ2017
ちょっとやることがあって間があいてしまいましたすみません。やっと、しらかわの話をするよぅー。
東北の玄関口 白河にて、えらい大量のご当地キャラクターが集まる催しでございますね。
なにしろ6000体……というのはダルライザーさんが毎年やるネタなんですが、150体くらいらしい。
時期は、毎年少しずつ変わりまして、今年は6/3(土),6/4(日)の2日間でした。
私は6/4に参戦。
この駅、相変わらずスイカで改札が通れません。
紙の切符にハンコの改札。30年くら ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 090

2/19 中野
今月は、ちと寒くて寝倒したり、チャンバラ芝居をちらほら見たり、ほかにもやることがあったりしていまして、しばらくぶりのご当地ヒロカツ(なにそれ)になります。
企画から、だいぶ経つのでもうみなさんご存じと思いますが、白河のダルライザーさん、映画を撮っております。先日は東京にも撮影に来られて、エキストラを募ってなにやら撮られてた模様。
しかし地元白河は雪のため、景色が変わっちゃって、雪解けをみながらの撮影になるとかで、少し公開予定が延びたようです。
(横浜ですら去年雪に苦しめられたのだぜ。いはんや白河をや。)
こういうことの告知が律儀だな ...

2020年12月15日イバライガー,スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 058

11/22 アリオステージ
16:00
福島アベンジャーズ 0(ゼロ)
席を次の方に譲りまして脇んちょから見ておりましたら、例によりまして、柱ガー、なので、ショーの様子は動画をご覧ください。
こちら、デナーさんのところの公式からアップされている動画です。
オープニングから壮大すぎるだろ。
(音楽はにてるけど違う素材じゃーん、だそうです。(ってダルさんが書いてた))
今年はローカルヒーローの映画の公開直後であることもあってか、”映画”を隠し味に取り入れたステージがいくつかありました。
これは、 ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 154

11/8 福島復興チャリティーイベント in 飯能
(飯能整形外科駐車場)
あいにくの雨模様ですが、飯能へいくぜ!…埼玉っす。
忍者烈風さんの主催で、福島のヒーローたちと、西武線沿線のヒーローたちが集まったチャリティイベントです。
(なにゆえ飯能整形外科かというと…ある意味烈風さんの本拠地)
10時からだったんですけど、昨日の夜更かし(うちから蘇我遠いねん。帰ってくると深夜なのよ)でばてておりまして、朝のOP、トシマッハ、ダルライザーのステージは間に合わず。お昼を目指して行こう。

着いたら、ダルライザーさんの ...

2020年12月15日ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 151

9/5 品川駅内
「いちばん近いとうほく」白河市のPRです。9/5と9/6の2日間の登場でした。11時くらいから夕方まで。
(そして、この週、品川駅のビジョンにはダルさんやしらかわんなど白河のPR映像が流れていたらしいです。見てない。)
品川駅の改札内の一角で、ダルライザーさん曰く、いるだけ…。
そのいるだけを見ようと人だかり。ダルライザーさんはなるべくいるように、しらかわんは必ずいる時間を決めておいてときどき登場。
私は9/5の14時半くらいからぶらっとしていました。
なお、今回写真は時系列バラバラです。
...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 011

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 大詰め
あ、写真は似顔絵師モードのケツクチビルさんなんですけど、載せ損ねていたので。

BBQ烈怒(L)さんのブースで、ミヤマ仮面さん闘病応援のための、ヒーローソング集をGETしました。
2種類買いました。(もしかすると3種類あったかもしれない)
1枚目にはデザイヤー、2枚目にはオシエルンジャーもはいっておる。(神奈川情報)
なかなか燃えるCDよ。
えーとですね、作詞作曲歌のクレジットは入れてほしいですー。歌詞とまでは申しません。 ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 061

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 午後
ご当地ヒーロー声優グランプリ 2日目。
昨日とは人が入れ替えになります。
だいたい、昨日出た人の相方とか、敵とかと、今日だけ参加の方になってます。
横浜チームからはタイガジャンが出ますよ…出るはず…。
始まるに先だってアナウンスが。
ダル「ヒーローのお呼び出しを申し上げます」
ぎくっ。またいないんじゃないだろうな……。もう気が気じゃないですよ。
しかし、呼ばれたのはリューマインさんたちだったんでほっとしました。無事来たみたいですね。

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 120

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 お昼前
11時。パワーシティオーイタのステージです。
どこが長音でどこがのばさないか、とても覚えにくい 
昨年10周年を迎えたヒーロー。
人がいっぱいいたので、遠くから見てました。
この殺陣は、私はすごく好き。時代劇に近いのかな。
白いのはアゲハちゃんのペット、スカルフィッシュ。

しいたけが謝りに来ました
※ナバロンというらしいです

なかよくしよう
...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 081

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
日付は変わりまして6/7の朝になります。おはようじゃん。
今回もこういうの作って持っていったんですけどね、
ずっとダルライザーステージにいたので、たいして役にはたっていないのだった。
んでねえ、白河に泊まったじゃん。そしたらちょっとゆったりできそうな気がするじゃん。
ところがねえ、ステージが9時開始なわけ。
さすがに4時起きとかじゃないのは断然有利ですが、会社に行くのとあんまり変わらない時間に起きて、ごはん食べて身支度してGO! もう少しゆったりしたい。
...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 191

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/6 午後のつづき
声優グランプリが終わりまして、ステージでは、超鋼祈願ササヅカイン(東京)のショーです。
こちらはグレン大帝。世界征服のために(中略)まず渋谷区笹塚から掌握するそうです。
合流するはずのドリル兵を呼びますが、来ない

電話をかけてみると…
「えっ道に迷った…いまどこ?…宇都宮でっ?餃子食べてる?」
もうひとりにもかけてみると、
「浜松で?餃子食べてる?」みごとな反対方向。

しかたないか ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 169

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/6の午後
ご当地ヒーロー声優グランプリ
2日間にわたって、ヒーローに色んなセリフを言わせちゃおうというステージ。
ダルライザーさんがこの企画を思い立ったのは
ご当地ヒーローが取り上げられていた映像の中でセリフが棒読みだと指摘されていたから、だそうです。
そんなこと言わせないように演技力を磨いてほしいではありませんか。

審査員はこのお三方。手前から
十文字 律子 ←しらかわ演劇塾 で教えていらっしゃいます。
吉久直志〈よしひさなおゆ ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 063

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/6のお昼前です。
前回のあらすじ。
これからパレードなので、移動しますよーというアナウンスがあったけど、ファンに対応していたらみんな先に行ってしまったのだ。急いで急いで。

あ、タイガジャンつかまってる。
さらに後ろにウェイダーさんが。

つかまってる間に追い越されましたww

クレさんはわたれたんですけど、時隊 あんど ☆▽は信号待ちにひっかかってしまいました。
急がなきゃ。 ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 194

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
さまざまなキャラクターを集めた催し。前の年は9月でした。今年は福島デスティネーションキャンペーンに合わせて6月の開催になりました。6/6, 7の2日間。
昨年行けなかったので、今年は行こうと思っていたところ、スタージャンも参加ということなので、よっしゃーって感じで1泊2日遠征。
あー、白河っていうのはどこにあるかというと、古来、ここから北がみちのくだということにされていた白河の関があるところで、福島県の南端です。その南は栃木ということだね。
ブログはちょっと、何本になるかわからないので、タイトルは「その1 ...