2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 120

4/28 トピレックプラザ
江東区南砂町にあるトピレックプラザで、房州電撃ライデンマルのショーです。
平成最後、ってことだよね。
ここでのライデンマルは、前回は、なんと、浅草のライデンマルの卒業のときだそうで。
急なことで、雨の中、涙の卒業でしたよ。
えっそれ以来、来ていなかったってこと?
いつだったっけ?って自分のブログの記事を探してしまったほど。
2016年だった。2年半くらいになるのかな。
拠点が房総に移ってから、舘山あたりの遠さにおののいて、私は、ずっと単体でのショーからは足が遠のいておりましたが、その間に、里見家、 ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 133

2018日本ローカルヒーロー祭
9/29, 9/30
回を重ねた催し。今年は、当初の発表では1日だけで、あれ?と思ってましたが、やがて2日間開催に改められ、ゆるキャラ、アイドル、プロレスも含めた催しになることが次第に明らかになりました。
場所は例年通り、1日目グローボ、2日目フェスティバルウォーク蘇我にて。
この両日は、LHの集合イベントがほかにも複数ありました。
私の見えている範囲では、広島は豪雨災害の復興優先のため中止でしたが、白河や足利で開催。
日程は地元のほかのイベントとかぶらないようにとか理由があるみたいですけど、出る側も見る側も ...

2020年12月15日イバライガー,ライデンマル,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 044

10/1
2017日本ローカルヒーロー祭(2日目)
その3です。
さて、今年はさいごまではいないで適当に帰ろうと思っておりますので
気の向く限り、グリーティングにカメラを向けていきます。
さらさらっと描画中のエガオー氏

あれ?カテキングさんがナニカやってる。

トチノキッドさんのところのエンガミーロ。

サイセイバーの妹、キクリヒメ。

こちらは、新ヒーロー、シェルブレイブ。
防災系ですね ...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 023

10/1 GLOBO/川崎ホット広場公園
ローカルヒーロー祭1日目のその3です。
ステージは、忍者特捜ジャスティーウィンドのショー。
敵も味方も女の子だけ、という触れ込みです。
…黒……ではない”のりぴー”が戻って参りました。
もうひとりお手伝いのおねえさんがいるようなのですが、遅刻?
ジャスティーウィンドを呼んだら「はーーーーぃ」って、
かわりに、なんだか不穏なおねえさん方がぞろぞろと。
いろんな作品の敵役が抜けだしてきた来た、という設定。
(初めて見るヒーローショーで”設定&# ...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 041

10/1 GLOBO/川崎ホット広場公園
2016ローカルヒーロー祭 ややヨコハマ目線なレポート、その2です。
オープニングが終わりまして、グリーティング。この時点でお昼前くらい。
結構な雨脚でして、あちこちうろついて、ぱっぱ撮らないといけないグリーティングでは、カメラが心配。
しばし防水の携帯に切り替えます。
スタージャン、タイガジャン、ライトニング。

職業怪人カメレオールさん。
昔はシッポがあったよねえ。

ミィダラさんと、イー・ランランさん。目つぶりご容赦。 ...

2020年12月15日スタージャン,ハルサーエイカー,ライデンマル,ローカルヒーロー,忍者烈風

Thumbnail of post image 129

10/1 GLOBO/川崎ホット広場公園
恒例になりました、3回目の日本ローカルヒーロー祭りです。
去年は少し遅い時期にやりましたが、暗くなるのが早くて、肌寒かった記憶があります。やっぱ10月くらいの時期がいいんじゃないすかね。
私は、今回2日目はほかの用事があるので、1日目だけ。
初日は雨でして、ステージ前にさっそく皆さんとのふれあいを開始しているヒーローさん達も濡れながらになります。
この写真に写る後ろ姿は、にょロボてぃくすの皆さん。ポニテはサイデンナー(役名)ことソネットちゃん。
わたしもポンチョ着て、濡れても大丈夫なカバン、敷物、っ ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 147

9/19 トピレックプラザ
私がライデンマルを初めて見たのは2年前のローカルヒーロー祭。
えっ、メカまで名乗るの?名乗る人多過ぎるやろ…と思いながら名乗りを聞いていたのでした。
花やしきでの定期ショーの日々を経て、テレビ放送を果たし、千葉(なぜか…)や東京でのショーを重ね、第二シリーズの放送も終盤に近づこうというころ、伝えられたキャスト卒業。それも期日は10日後。
みな、寝耳に水と思ったのではないでしょうか。
それがこの日。
さよならを言いに来られなかったひとたちもきっといることでしょう。
ロックが来られないのも残念だー。 ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 057

7/24 東京アニメ・声優専門学校
東京ローカルヒーローシアター7月号
今年度から毎月やっている企画です。
ちょっと遠いのと、予定がかぶったのとあってこれまで行けてませんでした。(先月は行ったけど帰ってきた。理由はのちほど。)
やっときたよ。
アースレイターズなどのヒーローの母体となっている専門学校を会場に複数のヒーローがショーやグリーティングをするイベントです。
昨年は、蘇我でローカルヒーローが定期的に見られる催しが続けられていましたが、天候に左右されるのと、まあ、交通が不便なのは否めない。
今年度のこれは、屋内なのは暑さや雨をし ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 158

4/30 アリオ西新井
ライデンマルアクションショーは11:00, 14:00の2回。14時に参戦。
見聞がないから……ということで、いつもは横浜で見かけるおともだちもちらほらこちらで見かけました。
すごい賑わいだなあ。いいなあ。
だもんで、ちょいとごめんなさいよ…と隙間から見ることになります。なかなかうまい具合に撮れないぞぅ。
私の隣には、おじいさん、おばあさん。おじいさんが「忍者だな」等々と解説をしながら観覧中。
なお、詳しいストーリーについては、ショーの動画があるんでライデンマルの公式サイトからどうぞ。
...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 166

11/28
イオンシネマ海老名 日本ローカルヒーロー大決戦 舞台挨拶
11:20
やっぱスタージャンには神奈川でやってほしいよねえって思ってた舞台挨拶、来ましたよ。海老名。
ここにヤツルギが来る…って書いてあるけど、来なかったッ。
今回は朝一番9:35の上映で、その終了の10分ほど後11:20から舞台挨拶でした。
上映の後なので、ストーリーに関係することでもなんでも言ってOKなので、皆さんわりと自由にしゃべってました。
上映期間も終わりましたので、このエントリーもネタバレを厭わず書いてまいります。
あしからずご了承ください。 ...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 168

11/22 ハーバーシティー蘇我
日本ローカルヒーロー祭りの2日目です。
オープニングの9時半に間に合うには自宅を6時出発ですが、昨日舞台挨拶見て帰ったから寝不足なんだよー。1時間遅れていくことにしました。
ニコ生で配信されていたのをタイムシフトでみたところによると、
OPはレッドステージにて、ヤツルギ/ライデンマル御一行とYACのこども達で「叫べ招来」のダンスから。
そして、ヒーローたちを紹介して、記念撮影。
で、10時半くらいに行きまして、どのブースがどこにでるのか事前情報なくてわからなかったんですが、
例の送迎バス(はーばして ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 108

11月21日つづき
時刻は15時半をまわりました。
ショーの終了後、ラストは、みんなでおどってヒーロー祭り1日目は終了。
そのあと会場を移動して、18時〜Tジョイ蘇我で撮影会、そして18時半から舞台挨拶のあと日本ローカルヒーロー大決戦の上映となります。
ま、別にこれはセットじゃないんだけど、急遽ハシゴすることにしました。理由は後を読むときっとお察しいただけるかと…。
まずはライデンサンバ。ミュージックスタートー

さんばーさんばー

らいでんまるがー(いつみてもシップウマル ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 179

11/7 Tジョイ蘇我 18:00
映画、日本ローカルヒーロー大決戦の先行上映に行ってきました。
名前のとおり、日本各地からローカルヒーローが集まって戦う映画です。
映画には春先にクラウドファンディングで集めた資金が使われています。なんかもう遠い前みたい。

その前に新橋演舞場にスーパー歌舞伎II ワンピースを見に行きまして、
これは、現在の技術のもとに、考えられるありとあらゆるケレンをちりばめた、というような舞台でした。
まーーーすごいよ。人も、装置も、道具も、トリックも。
...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 131

7/20 Mr.Max 湘南藤沢店
15時
本日2回めのショーは鳳神ヤツルギ。
いきなりハッチー兵が3人も(豪華、ふたたび)。
ヤツルギが倒しまーす。
こんなところまで来ちゃうんだね、ハッチー

この4人で藤沢に来たみたいです

少し日が傾いてきたので、シートの半分くらい日影になりました。そこにだけ人がいる状態w。
まずは、アキダスさんたちの歌で、なんでなんでを踊ります
ミュージックスタートー
キョウちゃんとリンちゃんも一緒に踊るよ。 ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 195

7/20 Mr.Max 湘南藤沢店
月曜日です。海の日でお休みです。
お気づきかどうかわかりませんが、7/17の金曜日から連日ヒーローと会っております。
場所の数にすると6か所目。やりすぎじゃ。
今日はライデンマルさんが初神奈川参戦らしいですので(まえのは町田でしたからね)
神奈川民として、そこは見届けないと、ということで、きしむカラダに鞭打ってやってきました。
1回目のショーがライデンマル、2回目のショーがヤツルギということになっています。
今日はかんかん照りです。
開放的ないいステージだけども苛酷な日差し。まぶしいっ。う ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 151

7/4 Mr.MAX 町田多摩境店
この日の朝から、チバテレとTOKYO MX2 で電撃!!ライデンマルが放送開始。
うちケーブルで両方見られるので両方見ちゃいました。
チバテレのほうは、ヤツルギステーションの枠でやるので、エンディングがヤツルギダンス(いつものようにショーの映像を流しながら)でした。
MX2ってのは、TOKYO MXのマルチ編成時の2つめでして1局で同時間帯に2番組流すのですね。
帯域を分け合ってるので、2つめのチャンネルは若干画質に難ありなのです。
そしてエンディングはライデンサンバ。にゃー。ライデンサンバを高画質で見た ...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 190

6/20, 21 浅草六区ゆめまち劇場
「ローカルヒーローSUPERライブシアター」
浅草にて、H.A.T(アースレイターズ)、KWA(デブーマスク)、坂東武人武蔵、スタージャン、ヤツルギ+ライデンマル
の5団体が、それぞれにお芝居を用意して、各2日間の上演です。
1日で全部見るのは体力的にしんどいので、2日にわけました。
スタージャンだけは2日見ることにしまして。そこは贔屓ですからね。素直に。

この劇場は2014年にリニューアルしたレストランシアターで、いろんな席の配置の仕方があるみたいですが、
今 ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 024

3/29 13:00 中池袋公園
マイヒーローグランプリの続きです。ごみ拾いです。
そもそも「キロクに挑戦」ということで、サンシャイン通りを練り歩くという企画だったようなのですが、
実際は、中池袋公園の中で、けっこうな人口(人じゃないものもいるかもしれない)密度のヒーローと、一般のコスプレイヤーと大きなカメラ小僧が混在する中、ほとんど落ちていないごみにどのように挑むか?といったひとときと、PV撮影になりました。
というだんどりも、ふたを開けるまでわからなかったの。
(あまりにも情報がないから豊島区の広報まで眺めたんだぜ。載ってなかったけど。) ...

2020年12月15日スタージャン,ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 050

マイヒーローグランプリ
3/28, 29 の両日、池袋の中池袋公園、豊島公会堂、豊島区民センター。
これらの会場は至近で、簡単に行き来できます。
もうほんとーにほんとーに準備段階でやきもきさせてくれた催しです。
タイムテーブルはいっこーーに出てこないし、ほかにもあれこれ。
しかし、結果的には楽しかった。そこはオーライとしましょう。

スタージャンさんが29日参加のため、私はそちらを見聞。
その最初の催しが…
…8時からラジオ体操って、あーた。鬼ですか。
しかたなく、自分がラジオ体操をする ...

2020年12月15日ライデンマル,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 131

3/14 浅草花やしき
ライデンマル 11時、14時の2回。11時に行きました。
※この回、公式サイトに動画が上がってますので、くわしくはまるっとそちらを。
来園記念写真用花壇です。
ホワイトデーですねん。
あ、花やしきはご存じの通り遊園地です。入園料が必要ですのでご注意を。
いやあ、中に入るのいったいいつぶりだろう…。すごい昔な気がする。
ここでは月イチでライデンマルのショーをやってます。日付はだいぶ先まで決まってるのでWEBでご確認を。

関係ないんですが、花やしきのコレは信じられない乗り物 ...