和のおもてなしでマリンタワーじゃん(スタージャン見聞)

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

8/31 マリンタワー
13:30と15:30の2回。15:30に参戦。
P8313014.jpg雨が降りそうな予報だったんですが、その気配ないですなあ。

本日は、にいさんから指令が出てまして……みなさん浴衣を着てきてくださいと。オレも着る、と。
ワシ、その前、西谷に行ってたのですが、途中で浴衣に着替えてきました。やああ、時間かかっちゃった。間に合った。
P8312985.jpgタイガジャンがスタッフさんと連れ立って山下公園の方へ呼び込みに行きました。
幟を持ってます。ほほー。

P8312990.jpg宣伝行ってくるー

P8313008.jpgこれまでは、マリンタワーのショーと言えば、壁にちいさいポスターを沢山貼らせてもらっていたのですが、
今回は、横断幕を張ってみました。
幕を支えているスピーカーがさぁ、たわんでるよ。大丈夫?? ちょっと心配そうなスタージャン。

P8312994.jpgのぼりはこんなです。

P8313032.jpgショータイム。
レンガットさん登場。2名です。元気です。

P8313066.jpgそれを追って、げげっ、和服じゃーん

P8313100.jpg“愛で歴史を文化を守るっ"
“心に知恵を知識をこめて"
きまった

P8313152.jpgつづき、いきまーす

P8313172.jpgタイガジャンは和装しないの?
理由を後で巡ちゃんに聞いたら、
足技が多いからと言ってましたです。

P8313205.jpgレンガットは退散。
兄さんはなぜか大はしゃぎ。

P8313265.jpg背後になんかおるで。

P8313304.jpg今日は光ちゃんから自己紹介します。
その間に変身解除して来ちゃう相談がまとまったみたい

P8313362.jpg光お姉さんって呼んでね

P8313364.jpgはい。マスクオフ。更に謎な姿になって再登場

P8313390.jpgうーん頭いたい
…じゃなくて、見聞は目で見て

P8313393.jpg耳で聞いて。
(※たまにはナマミでお送りしております。)
このくらい寄るとわかるかな?、浴衣ではなくて、少し光沢があってしましまの柄です。

前の、上菅田のお祭りのときの青い着物はこちらをどうぞ。 → 上菅田の道の上から再びじゃん(スタージャン見聞)
P8313413.jpgお写真とってとってー

P8313460.jpgで、なんで兄さんは和服なのかというと、
8月中に和装で来るとマリンタワーでいろんな割引があったんだねー。
展望台とか、バーとか、レストランとか。

P8313614.jpgということで、マリンタワー見聞にしゅっぱーつ

P8313685.jpgレンガットさん再び登場。
ですが、まーたネクラーさんとはぐれちゃったみたいですよ。
困ったブラー

P8313727.jpg追っかけて行って、地図が逆さまと教えてくれる信じられないほど親切な子がいるも、一旦無視。
しかし、もう一度よく聞いてみると……さかさまじゃねーか。
だから言ったじゃんね。
どうも人の沢山集まるステージを探していたみたいだね。

P8313927.jpgブラックスター
人手不足のため幹部候補オーディションやりまーす

P8313937.jpg「ワタクシ、レンガットAが」
この、AをやってるほうがAなんですか??

P8313978.jpg社会人の基本は挨拶
ブラックスターの挨拶が上手にできたら幹部候補生になれるみたいだよ

P8314024.jpgなりたいかー!と言ってみたものの
反応がないのでコケる

P8314065.jpgじゃあ今度こそ本番「ぶらっっく …」

P8314078.jpgちょっとまつじゃぁん (毎回言わせてくれないんだよね、この人は)

P8314092.jpg心に知恵を…

P8314096.jpgお控えなすって

P8314151.jpgあっ、UFO
えっ?どこどこ?シズクかも

P8314159.jpgまてー
待たねー

P8314168.jpg“がんばれーー"
タイガジャンが戦っているところへ

P8314191.jpg客席の後ろ(=道路)を一周して戻ってくるスタージャン。
ぴょんっ

P8314196.jpg投げ、決まった。見事。

P8314210.jpgにいさんすてき。

P8314238.jpgきーっく

P8314250.jpgタイガーソード牙の舞

P8314275.jpgどらごんすたーぱーんち

P8314307.jpg一件落着ー

P8314318.jpgオレさすがじゃーん

P8314410.jpgお写真撮りたいひとはあちらにならんでねー

P8314444.jpgばいばいじゃーん

P8314465.jpg今日のポスターは青だよん

P8314467.jpgワシ「なにか」
スタッフさん「なにかやってください」(^^;;;)
はい、見聞!(最近見た気がするポーズですね)

P8314478.jpgいやあ、マリンタワー高いねえ。

P8314480.jpg学さんがねえ、なんだか、展望台登る気です。
高いところ苦手なんですよね。また登るの?
え?そのために和服着てきたんだから登るっ、なの?
そうですか。では皆さんで。

P8314586.jpg証拠写真。
(あとで、眼鏡はずしたら見えなくていいんじゃないかということに気づいていました。遅し。)

P8314609.jpgぴゃー、こわいこわい。

P8314601.jpgそれでもにいさんは、こどもさんにいろいろ説明しまくっていましたね。
(たぶん、そうしてたほうが怖くないぽい)
あれが最終回の舞台になった氷川丸だよ。とか。
この日は大きな客船、ダイヤモンドプリンセス号も港に入っていました。
で、巡さんはここでも、野毛山動物園の場所特定にいそしんでいました。

P8314649.jpg下の階に降りてほっとしたところで、壁画の前のお二人。お人形さんみたいですね。
絵の中にあるアドバルーンなんかも、もう滅多に見なくなりましたね。

P8314596.jpg8月の最後の日。天使の梯子。雨降らなくてほんとによかったね。