目に青葉、イベント満載、初夏の想い出(じゃん) (スタージャン見聞)

2021年8月28日スタージャン,ローカルヒーロー,菊名

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年は疫病のおかげで何もないので、過去を振り返る後ろ向きなシリーズです。
5月、6月はイベントも多く、暑くもなってきて、☆▽も痩せる時期ですねっ。(観点そこ?)
特に横浜を代表する祭りのよこはまパレード、開港祭、セントラルタウンフェスティバル(現ハマフェス)があって、いよいよ活躍の季節です。

季節モノの行事

5/4 カワイイパーク

よこはまパレードの一環として、国際仮装行列と同時に、カワイイパレードというのをやるようになりまして、
これにもスタージャン、何回か出ております。私はこの時期いつも外出していてテレビでしか見たことないです。
この一環でステージがあるのが「カワイイパーク」
2014kawaii2.jpgこのときは、
山下公園を歩いて、スタージャンのCSでの放送を宣伝して歩いた日です。

2014kawaii1.jpgレンガットとタイガジャン、わりと仲良し。

5/5付近 馬の博物館

2014uma1.jpg根岸にある馬の博物館。5/5付近に行われる、馬と遊ぼうこどもの日のイベントにも何回か参加しています。
この日は、無料で博物館が見られます。
記帳するスタージャン。見ればすでに立派なタイガジャンの記名がw

2014uma4.jpg馬の置物に乗るスタージャン。
このときは、本物に乗るのは我慢してました。(にいさんは馬に乗れるんだよ)

2017uma.jpg馬の博物館のキャラクターができて、その名前を公募したときのもの
抽選の結果2歳の子が名付け親ということになったので記念写真。
こどもを泣かさないように、気づかれないようにポーズをとってます。

2017uma1.jpgJRAのキャラクターターフィー。額の☆がポイント。

2017uma2.jpg珍しい、二刀流タイガジャン

5/12付近 毘沙門天祭り

2013bisyamon2.jpg例年、5月の第二日曜日、母の日に行われる、菊名東口のお祭り。
菊名の蓮勝寺の毘沙門天が五月の初寅の日にご開帳になるので、そこに合わせていると思われます。
菊名駅のホームの脇、跨線橋の下にある駐車場で、まあ、こんなスペースでよく祭りできるなっていうような場所です。

2015bisya2.jpg電車が止まると、電車の中からお客さんが手を振ってくれたりもしますよw。
このときは、りこちゃんが、iPadで効果音を出してました。

2015bisya.jpgショーが終わると、人ごみをかき分けて写真に対応したりしながら基地(近くなのだ)に戻ります。

5/20付近 西区第3地区ふれあい春祭り

春というにはもう、だいぶ暑いころなんですが、西横浜、藤棚地区センターの隣にある稲荷台小学校のお祭りです。
2018fureai2.jpg…ひかりちゃん?
この日の月影光役は、りこちゃん。(たまにある)

2019fureai1.jpgソーシャルディスタンシング…ですかね。

不定期 たから市

2013takaraichi.jpg2013年。この日は、開港祭のメインステージと掛け持ちで「たから市」のステージにも出てました。
たから市って…どうなったんだろう。最近やってない?

2013takaraichi2.jpgネクラーさんと、雅ちゃんもきてくれて豪華だったのさ。
※この日学ちゃんはコンタクトをしてないので(眼鏡で出てきて、ショー中にはずしてたw)、この状態で見えてないと思います。

6/2 付近 横浜開港祭

6月2日が開港記念日で、その日の周辺3日間ほど開港祭が行われます。
2013kaikousai1.jpg初めて開港祭に出た2013年。新港パークのメインステージ。
先ほどのたから市のメンバーに追加で、探とニックも登場。外伝の放送が始まったばかりで、スタージャンをこれから売り出そうとしていた頃ですね。
このメンバーなのに、ステージがすごーーーく遠くて、この解像度。
開港祭と山田富士公園のステージが撮れること、が次に買うカメラのスペックの条件に加わった瞬間であった。

2014kaikousai1.jpgこちらは2014年。
トリエンナーレのひと(?)が、横浜の白地図を持って歩いており、お気に入りの場所を書き込んでください、と会場を回っていたもの。
にいさんは、マリンタワー付近になんか書いてます。隅っこやな。

2014kaikousai2.jpg土下座のしあい。なんですかね。この情報量の多い写真w
晴れてるときの野放しのグリーティングは面白かったですね。
一方で暑すぎてわりといのちが危険だったと思われます。

2014kaikousai3.jpgメインステージで。その場マスクオフ。
(どうでもいいんですが、このステージだったか、にいさんがマスクオフしたときに中に眼鏡してて衝撃でした。
さっとしまってたけど)

2014kaikousai4.jpgこのころがいちばんマスクオフしてましたね。
EP:1のころは、学・巡の衣裳で出て、変身したスタージャン、タイガジャンになることが多かったですが、
この年からは、なんつーか人手が減りまして。本人を打ち出していこうという方針もあったのかなと当時は思ってましたが、自分でまかなおうとするとこうなったのかもな。
学ちゃんというか関根さんはこの頃がいちばん痩せてた時期です。髪を切れない仕事もあったらしく、激務だったんでしょうね。
お正月のぱつんぱつんな時期と比べると差が激しい。

2014kaikousai5.jpg祭りの喧噪をひととき離れて新港地区の海で。好きな写真です。

2015kaikousai1.jpg2015年。物販ブース。ちょっと物販が増えてた時期です。
ええかっこしいなタイガジャン。

P5307541.jpg女子にアピール←言い方

2015kaikousai2.jpgこのときは、コカコーラのステージに出てました。
秋山さんの映画の宣伝にやってきた雫ちゃんがステージで見聞体操に参加。これまたレアなのだわ。

2015kaikousai3.jpgお馬さん乗れた。

2015kaikousai4.jpgタイガジャンは白馬に。

私は行けなかったんだけど、仮面女子と一緒に出てた年もありました。

5〜6月 セントラルタウンフェスティバル

Y150をご存じでしょうか。なんともいえない後味を残して過ぎ去った、横浜開港150年のおまつりです。
それをY150で終わらせず、Y200を目指そうという本気の人たちがいたらしく、6月頃に毎年関内付近から、ベイエリアまでを会場として行われてきたのがセントラルタウンフェスティバルです。
去年からハマフェスと名前を変え、今年はY161のはずでしたが、こんなご時世ですので中止。
2013Y154.jpgこれはY154のとき。スポーツごみ拾いみたいなのに呼ばれたんだったかな。
マリンタワーでグリーティングをしていたときのもの。

2016Y157zen.jpg時は流れY157。
なんと、それに先立ち、オープニングイベントでNHK FMの番組に出たんだよ。
快挙だし。
(葉っぱラッガーをみたアナウンサー)「飛べるんですか?」「飾りです」

2016Y1572.jpgロイヤルガードがマスクオフでショーに登場。
吹雪のアクション、ガチすぎる。
これ、写ってないけど、ブラックナイトも出るショーでした。
春にやったフラワー&ガーデンショーの演目のパワーアップ。

2016Y157.jpgあんなちゃんも来てくれて、ほんとに珍しい布陣でした。

ショッピングモールシリーズ

イオン本牧店

おなじみ本牧店。
ゴールデンウィークは毎年あります。(以前はもっとしばしばやってました。)

2013mayhonmoku0.jpgこの時期になると、寒くもなく、暑くも…ちょっと暑いですが…まあ絶対ダメってほどでもないので、ショーは屋外のイスパニア広場でやるんですが、ここは風が強くてな。

2017GWhonmoku2.jpgこのため、一度テントが飛びそうになったことがあり、あぶなかったです。
苦肉の策で、店の入口にテントを置くという、すごい配置になったことも。

2013mayhonmoku2.jpgだぶるきーーっく
(これ、なかなかタイミングきまらないです。)

2013mayhonmoku3.jpg当時よくやってた、細菌兵器のショー。
洗脳されちゃう学にいさん。
なお、のちに出てくるブラックスタージャンと名前がかぶるためか、脱がないと(語弊)話が成り立たないためか、あまりやらないです。
こわいし、いろんな要素が盛りだくさんで面白い話なので、リメイクしてくれないかなあ。

2013mayhonmoku1.jpg撮影会終了後も、こどもに寄ってこられて全然変身解除できない学。

2014mayhonmoku1.jpg兄弟マスクオフも多かったです。

2017GWhonmoku.jpg客席とのふれあい。

2017GWhonmoku3.jpgショー前の店内グリでは、このコンビの大好きそうなゲーセンにも行くよっ。

イオン金沢シーサイド

2013namiki2.jpgあまり行かないイオンです。
横浜市内ですが、かなり端っこなので、遠い人は遠いはず。(ウチからはかなり)
いろんなイオンでショーやりましたねえ。

2013namiki.jpgジャンケンで勝った人にシールをあげるよ。
もうちょっと多めに用意したら良かろうもん。
当時、抽選でステッカーがもらえるプレゼント企画もあった気がする。

イオン天王町店

2014junetenno2.jpg一時期、いちばんショーが多かったのは天王町店でした。
在りし日の叫さん。(セミ怪人)

2014junetenno.jpgこの日は、写真と色紙の物販が始まった日。
おねえさんは、めずらしく明日香さん。
大きな人は、当時のプロデューサーおっきいジャンこと椙本さん。

ボーノ (相模大野)

2016bono2.jpgときおりあるコカコーラのキャンペーン案件です。
Episode:2の放送中で、朝番組を見てから向かいました。にいさんが、休み時間にみんなのコンパクトの写真を撮ってた。
ショーは防犯だったので特にかわりばえもしな…ごほごほ…ですが、この年に防犯歌合戦みたいなののために作られたユニット「まむねむ7thすとりーと」が、ショーの前に出てきましたので、お写真上げておきます。
左から、りこちゃん、みなちゃん、さきちゃんだよ。

2016bono.jpg最後に、抽選。スタージャン得意だからw。
この自転車は、いつも来てるお友達に当たりました。私はタオルが当たった。

住宅展示場シリーズ

住宅展示場は、人がいるときといないときの差が激しいです。人がいないとくじけそう。

瀬谷の住宅展示場

2014seya4.jpgまーーー、人がいないったら。

2014seya3.jpgあ、細菌兵器ですね。
人がいないもんだから、大きなお友達も前に座りたい放題だった回。
どきどき。

2014seya2.jpg兄弟、いろんなことやって遊んでました。組み体操。

銭湯

2014furo.jpg…銭湯が、瀬谷の住宅展示場の近くにありまして、流れるように銭湯で見聞。
銭湯で見聞とかあったらいいのにねー、なんて冗談で呟いてたら、ほんとにやるとは。
ジャンケンとか、サイン会とかしてました。むしろ住宅展示場よりよほど賑わっていたw

ハウスクエア

2014house2.jpgこちらは、中川にあるハウスクエアです。
このときは、スタージャンがヤツルギの映画に出たりして交流があったので、ガイオン(ヤツルギのキャラクター)を演じていた新田さんが、大小のお友達を大量に連れて見に来てくれて盛況でした。
そんなわけで、♪なんでーなんでーなーんでー、のポーズ
ショー演目は遅刻のやつ。

溝口の住宅展示場

川崎市になります。
2015mizo.jpgここは人がいなかったですねえ。
住宅街の中なので、大きな音が出せなくて、音で人を呼ぶということもできなかったんですよね。
なので住宅展示場自体に人がいないとどうしようもありませんな。
この頃には滅多に披露しなくなっていた細菌兵器のショーをやりました。住宅展示場ってこのエピソード率高いんじゃないかな?
テレビの第二弾も準備中なので…って言うけどいったいいつになるんだろう?って思い始めてた頃ですね。

環境創造局関連

イオン天王町店

2014tenno3RM.jpgパッカー車が来てまして、生ゴミの水切りをちゃんとしましょうね、といった呼びかけをするイベントでした。
スタージャンがみごとなティッシュ配りの技を見せてました。

イオン本牧店

2014june3Rmhonmoku.jpg晴れたら、みんなでごみ拾いをして、参加賞にサイン入りの写真をあげるよ、という企画だったんですが、梅雨時で、頼みの晴れ男の神通力も届かず、雨で中止。
屋内のこども用品売場で見聞体操を踊ったりしてすごしました。
地味なことですが、この日から、スタージャンが肉声でしゃべったりするようになりました。このとき、催事場じゃなかったのであまり大きな音が出せなかったのかな。

けいさつしりーず

港北 交通安全(新横浜駅前)

2015kouhokuanzen.jpg5/20は「交通事故死ゼロを目指す日」
ということで、新横浜駅での啓蒙品配りです。こういうのは平日に急遽入ることがあります。
この中では、向かって左端にいる"どぼくねこ"が私のお気に入りです。(聞いてない)
このキャラクターのトレーナーか何かを来た人を通勤電車でよく見かけるんです。土木事務所の人なのかな。すごく気になってる(関係ない)
なお、港北警察署の配りものはいつもすごくスピーディーなので、時間ちょっと前に行って待ってるくらいじゃないと、のがします。

痴漢撲滅キャンペーン

2017tikan.jpgこのテーマへの出動はめずらしいですね。手に貼るシールを配ってました。
兄さんは額に貼ってもらってるところ。

かもいけらんど

2018kamoike.jpg交通安全・防犯フェスタと称して、ログハウスの中で防犯ショー。交通安全のほうはぞうのキャラクター「よしぞうくん」がレクチャーをしてました。
お写真は、外で。いい天気ですねー。
この年の初夏はあんまり見聞なかったのよね。

1日警察署長

DSC08336.jpgスタージャンじゃないんですけど、2019年は早紀ちゃんがあり得ない回数の1日警察署長をやってまして。
こんなにやってる人って他にいるのかな。
これは八景島のときの。

施設系

菊名コミュニティハウス

2014maycomiha3.jpg以前は地区センターではなくて、コミハのほうによく呼ばれてました。
コミュニティハウスは、生涯教育関係の公民館みたいなもんですね。小学校にくっついてたりするんですが、菊名のは単独の施設です。
※逆に横浜市には公民館という施設がないので、横浜ネイティブの子は公民館ってなに?って言うんですわ。
EP:1のエンディングの見聞体操はここで撮ったらしいですよ。

2014maycomiha2.jpg白刃取り失敗

2014maycomiha.jpgコミハといえば、写真撮影はお外の芝生のうえで、楽しかったですね。

2014junecomiha.jpgでも、あちゅくてつかれちゃったのか、にいさんはセミになってますね。
一昨年のJINの撮影のオフショットで、學が電信柱に抱きついて全く同じポーズをしてたのに笑いました。
体力温存のポーズなのかなw

みどりの家

2015midorinoie.jpg施設です。むちゃくちゃ短時間で終わった記憶ある。
この日、スタージャンの新サイン(の関根さんが書いた版(ややこしい))が、来た人限定で密かにお披露目になりました(笑)。

二俣川地域ケアプラザ

2019futamata.jpgケアプラザというのは、横浜市の随所にある福祉や保険の拠点です。
その1周年に呼ばれたスタージャン。
キャンディすくいに挑んでおります。

マリンタワー

山下公園の近くにあるマリンタワー。スタージャンのロケ地でもあります。Episode:1のころよくショーをやってました。
(呼んでくれていた担当者の方がお休みに入られてしまったと聞きました。こういうの、結局人脈なのよ。)
現在は閉まっていますが、改修が終わったら呼んでくれないかなあ。
2013junemarine.jpgタワーの周りにずらっと貼られたスタージャンのチラシ。スタッフ(俳優さん含む)みんなではがしてたのも懐かしい。

2013junemarine2.jpg芝生のほうが高い位置にあるので、客席からの写真が地面近くで撮れて、迫力が出るんですよ

2013junemarine03.jpgいまは珍しくなった、光ちゃんの人質案件。

変わり種

ノジマステラの応援

2014sutera2.jpgたまーにあるのが、こども達がやるスポーツの応援。
しかし、この回はレアで、プロのスポーツの応援でした。

2014sutera1.jpg結構な雨で、客席ではレインコートで観戦しましたが、彼らの登場のときだけ小雨に。
ほんとに都合の良い晴れ男っぷり。
女子サッカーなので、ズームを使うことは禁止されており、ヘタにカメラを使って面倒くさいことになるのもいやだったので、スマホで撮りました。
この後、マスクオフして、ノジマステラの歌をアカペラで歌うというレア中のレアな見聞でした。
とくに巡の歌が珍しい。

見聞クッキング

2014Cooking3.jpgご当地ヒーローに試食マネキンを頼んでみませんか?みたいな企画を、とある食品関係の会社がやっておりまして。
スタージャンは、試食マネキンどころじゃなく、ショーをやりつつ、そこに商品を使った実演調理をおりまぜつつ、という、なかなか大変なことをやっておりました。
この回は、こんぶつゆを使ったお料理。1回目エビマヨ、2回目焼きうどん。

2014Cooking4.jpg料理を作るのは、ほぼ全面的に学で、その場で十数匹の海老をさばいていくという…もうちょっと調理しておけばいいのに案件。
エプロンは忘れたそうです。

2014Cooking1.jpg変身後の筋トレ。
ちなみに、このときは、お客さんは食べることができなかったんですが、その反省からか、後でやった別の回では食べられたときもありました。
にいさん、ときどき、俺はいったい何をやってるんだろう…って言ってたけど、いろいろできるのも才能のウチだし、いいと思うよ。

大好きな本絵画コンテスト

DSC02382.jpg11月の馬車道まつりのときにお邪魔した全国共済さんとのご縁で、大好きな本絵画コンテストの表彰式と、展示に呼ばれました。

2019kaiga2.jpg入選した子たちと写真を撮ったり、絵を眺めたり。
タイガジャンは絵を見ながらジェスチャーで何かを伝えてこようとしますが、ぜんぜんわからねえ。

コラボ

コラボは別途まとめるつもりなので、さわりだけ。

ハーバーシティー蘇我

ヤツルギの映画に出まして。それで、千葉に遠征。
2014soga1.jpg蘇我は、のちに日本ローカルヒーロー祭というイベントが生まれ、LHの聖地みたいなことになっていきますが、これはまだその前のこと。

2014soga4.jpg学ちゃんはショーに参加しました。

2014junesogamegu.jpg別の日は巡単独で舞台挨拶に遠征。午後には菊名のコミハでショーがあるという、できるのかハシゴ?というスケジュールでしたがなんとかハシゴ。てゆか、巡がコミハについててびっくりしましたよ。早い。

ご当地キャラこども夢フェスタ inしらかわ

2015Shirakawa13.jpg現在はしらかわキャラ市となっているイベントに、ダルさんが呼んでくれました。
この広いステージを3人でうめるんで、精一杯の大きなポーズをとっているスタージャン、タイガジャンです。

2015Shirakawa12.jpgパレードの途中で、テレビの中継が入っており、ヒーローさんはみんなそちらの方を向いていますが、
後ろのほうで見えないからということなのでしょう。目の前のお客さん達に対応するスタタイ。
このときのレポートを読んでもらえると分かりますが、この人達、ほんとマイペースですわ。

2015shirakawa3P6061724.jpg面白かったのは、ローカルヒーロー達に、いろんな台詞を言わせる声優グランプリのコーナーでした。
この渋い顔の裏には何が?ww

イベント

ゆめまち劇場

2015yumemati.jpgゆめまち劇場ができてしばらくしたころに行われた、各ローカルヒーローが、枠を持って思い思いの有料イベントをやる企画。
スタージャン枠は、1000円で、お芝居、歌、見聞体操、と盛りだくさんでした。りこちゃんが舞台MCは初めてだったらしく緊張してました。
さいごにチェキを撮ってもらいましてその写真ですw、ゆめまちの旗の部分はほんとは私がうつっとります。
このときの学くんの頑張りをみていた関係者の方が、のちに関根さんをゆめまちの舞台に呼んでくれることになったそうです。
ご縁ってあるものですね。私も、このときはのちに再三この劇場に通うことになるとは思ってませんでした。

Episode:2 上映会

2016ep2jouei.jpgいまはなき、シネマメディアージュでEpisode:2の上映会。
舞台挨拶にぞろぞろ連れてくるのがこの作品の特徴ですね。
1名だけ変身してますが、この人が司会です。

パセラ

2016pasera.jpgパセラでコラボドリンクやメニューを頼むと、缶バッジを1くれるというものでした。
バッジ結構もらったんだけど、もらったところで満足するので、あとから使い途ないな。

JIN 上映会

2019mayJINevent.jpgこれは記憶に新しい、JINの上映会。
スタージャン名物、全員ハイタッチ。
今年だったらできませんでしたね。去年で良かったー。

というわけで、初夏、5,6月の想い出でした。盛りだくさんだったなあ。
IMG_9946.jpgさあ、…この季節が終わると、いのちがきけんな夏ですよ。