2015日本ローカルヒーロー祭(1日目 ダンスと舞台挨拶編)

11月21日つづき
時刻は15時半をまわりました。
ショーの終了後、ラストは、みんなでおどってヒーロー祭り1日目は終了。
そのあと会場を移動して、18時〜Tジョイ蘇我で撮影会、そして18時半から舞台挨拶のあと日本ローカルヒーロー大決戦の上映となります。
ま、別にこれはセットじゃないんだけど、急遽ハシゴすることにしました。理由は後を読むときっとお察しいただけるかと…。
まずはライデンサンバ。ミュージックスタートー
さんばーさんばー
らいでんまるがー(いつみてもシップウマルのポーズはなんだかわからない)
つぎ。ヒーロー音頭は今年、映画に合わせて作られたもののようで、多分…覚えてない人は覚えてない、のだー。
ひとり、明らかにカチャーシーを踊ってる人がおります。本場ものよ。
そして最後は、ヤツルギダンス。
キツネちゃんは後ろの方で踊ってました。
じもとさいこー
おつかれさま
なにって、ほら、サイデンナーちゃんの後ろ頭が正義でしょう?
後ろにいる麒麟モチーフのメイリンちゃんに写真頼めなかったなーそういえば。
最後は集合写真。
特別女の子の多いエリア。ハールーちっちゃいから伸びッ。
やーすごい人数ですよね。でも明日はもっと増えるよ。
ほづみんほづみん。
そう、今回ヨコハマリンとも行きあわなかったんだー。
あと、PCOのハニ子(仮)ちゃんと、後ろがジュグリッターの九州勢。
小さいかたがたが内緒話しています。なにかなー
テント前にPCO組。
ステージからステージ横がとにかくこの人数なのでMCのおねえさんは、
わたくしこちらにおりますーってな具合で、下とステージ上のタケルくんとで会話。
やっぱ手慣れていますね
タケルくんからお言葉…と思ったら
タケルこと花田くんの誕生日なんだって
みんなから祝福
いい笑顔だ
今日はここで締めになります
ゆめクリの皆さん方
皆さん方…のつづき
そして、ようやくキャッチできた、ノーグ・ヘラーとハルサー・ハル。
遠くからお疲れさまー。あしたもちばりよー。
どさくさに紛れて、スパークルZの宣伝です。2月からはじまるよ。
出口にこの存在感…
この時点で16時をちょいまわったところ。
グリーティングエリアを16時半まで開放し、この会場は撤収。
Tジョイ蘇我に移動−。♪はーばーしてぃーそ↑が↓
(ハーバーシティー蘇我と蘇我駅の間をぐるぐる巡回している送迎バスがあります。停留所に着くたびにこのジングルが流れる。公共交通を使って現地入りしているヒーローもきっとこれに浸食されているはず)
やー、今日も遅くなりそう。
18時。
クリスマスツリーの飾られた映画館のロビーにヒーローたちが集まってきました。遠くにマヴェルさんの旗指物が見えます。
事前情報では40人とか……でも、急に増えてる人いるからね…タイガジャンとかタイガジャンとかタイガジャンとか。ちうことで、ここからややタイガジャン寄り目線でまいります。
今日は祭には出番がなかったんだけど、駆けつけたタイガジャン。
いきなり穂積博士にマスクを拉致されそうに。
ふーむこれがエイチの戦闘用スーツか興味深いな、貸したまえ…(言ってないけど)
マスク返してもらったら今度はソードを奪われそうに
びしっ。
タイガジャンは、エア・シップウマル
なぜだかなかよし
ミヤジマックス、ヘラー、ハル、DCO、トチノキッド
ちょーーー光ってるのはゴッドチバダー。右は烈怒(L)さん
おねえさまがた
とにかくいっぱいいまーす。
それをお客さんがすごい人数で取り囲んでいるので、場所を移動できなかったから同じアングルになってます。
巡ちゃん、どこー。
お時間になりまして、皆さんスクリーンの方に移動します。
いってらっしゃーぃ
小さい方も楽しそうです。
列の最後になるタケルくん。
映画を見てくださいねって。
そうだよね。これからが本編。
劇場に入って待っていると、前から数えて真ん中へんにある入り口からヒーローがどんどん入ってきました。
はーるー。この方向は暗くて厳しいね。
めぐちゃん
烈怒さん
マヴェルさんは旗持ってきた
で、スクリーン前に並んで
話せる人は自己紹介を、話せない方はポーズで。
この人数なので、ある程度機械的にマイクを渡していきます。
下手にヤツルギ、ライデンマル陣営。
ゼロング2号スパーク、ソウルダー、ナイスマン。
映画の撮影は暑くて過酷で、あのナイスマンをして、もうナイスマンやめる…と言わしめたほどらしいです。
巡ちゃんは真ん中辺にいます
みんながこの日の写真をTwitterに挙げたら、髪切ればよかったって言ってた。遅い。もう遅い。
キツネちゃん、コスモフラッシャー、光ってる千葉の人、
烈怒、アースレイターズ
…ちょっとめんどくさくなってきたので(おい)、だんだん名称がゆるくなりますが許してください
ナイスマン、スカイアン、ガイナ
ライサマー、キヌガー
タイガジャン、ホクト、カヌマイザー
サイセイバー、アークセイバー
トチノキッド、トライオー
ぱしお(仮)、だしお(仮)、アゲハちゃん
(DCOをPCOのなかまと言われて)アゲハ「仲間じゃないわよ。(ややあって)オカマじゃないわよ!」
濃い空間…
光る千葉の神、よーしゃべる徳島の神
アスレくんたち、ミヤジマックス
トライオー
かぬかぬ
たいがにゃん
キサラ、ガイオン、ファンガーク、ミニキサラ
ヘラーとハルははしっこーーにいました。
ほづみん。
タケルと2人だけのシーンがあるんだけど(ねたばれ)
タケルくんほんとに寝てました…といったお話をしてました
疲れてたんだねってフォローが入ると
だってその日なにもしてないんですよ?って
あー、ごめん、デブーさんあんまり映ってなかった。
マイクはキッドの番。
明日のヒーロー祭りもよろしくね
にいさん流に言うとこのあとも楽しんでくれじゃん
…と、兄さんの代理も果たしてました。よかったっ。ちゃんとおつかいできたっ。
で、ここで音頭。
まさか踊るとは思ってない巡ちゃん。(思ってないのは当事者だけ。来てたお客さんは絶対やると思ってた。)
マスクをあげて何となくごまかす。
最後に、全体写真になります。
始めこの格好で構えていたタイガジャンですが
きゅうに腰を折るので、ん?ってなってたら…(トライオーめっちゃみてる)
じゃん。ナマ着替え(注:着る方だけ)
虎コンビになりました。
見て、この人数。舞台挨拶っていうかなんていうか。
順に退場。退場はライトが当たる方向だから結構撮れました。
なつレンジャー(佐賀)。挨拶の終わる間際に到着しました。間に合ってよかったー。
アースレイターズのクリフ
アゲハちゃんとDCO
アークセイバー、サイセイバー
レジェンドオブホクト
ゴッドチバダー
光る…光りすぎる
ピエール(コスモフラッシャーです)
キッドさん
キツネちゃん
ガイナ、カヌマイザー
トライオー、ソウルダー
まさよし…(ナイスマンです)
ガイオン
こんな眠そうな感じの写真でゴメン
タイガジャン、スパーク、アクマリン
シップウマル
ミコトちゃん、ミニキサラ、ヤジュウロー
ハルサーハル
キョウちゃんこっち向いてー
ドライザー
ヘラー
ジャンクーガ
ファンガーク
穂積博士
すれちがいざまに「ばいばいじゃーん」って言ってくれたぜ
やったー。うれしいじゃーん
でもなんで?(棒読み
ヤツルギのタケルくん
最後の最後までマイクお疲れさま
そして祭りも盛り上げてくれた敏腕MC藤岡範子さん。
明日もよろしくお願いします。
この時点で19:15。それから映画を見まして(3回目)、終了は20時半を回ったよ、バスに乗らなきゃー、はーばーしてぃーそ↑が↓。
この時間に乗るとギリギリ本日中に家に着くくらいです。今回夜になるつもりじゃなかったから宿とってなかったー。
千葉はですね、夢の国があるじゃん?間際では手頃な宿が取れない。
この距離だけはどーもならん。異空間につづく穴でも開かないものですかねー。多分大さん橋のあたりに続いてると思うんだー。
ちうことで2日目につづきます。