かめかめ亀戸すとりーと(カメイダー)

2020年12月15日ローカルヒーロー

11/5 亀戸二丁目交差点付近 13:30
羽亀戦士カメイダー。
戦士と書いてヒーローと読ませます。はねかめひーろー。
羽亀様は亀戸にある公園にいるらしいです。亀戸は東京都江東区。
ショーの場所が、「十三間通り商店街 なか卯前」ということで、うーん?と思ってましたら路上です。
(遠くから来る方には来づらい表記ですねん。住所か、正式店名か、交差点名などがないと地図アプリで探せません。「亀戸二丁目」交差点のところの「なか卯 亀戸店」前です。)

IMG_4241.jpgLH祭りでカメイダーブースにいて、どういうご関係ですか?と思っていた「みにみにぎゃんぐ」さん。
終始呼び込みや、おきゃくさまの誘導をしてました。なるほど。
カメイダーさんの前にステージがあります。

IMG_4277.jpg歯みがきの歌なので、虫歯菌さんがいらっしゃる様子。

IMG_4287.jpg歯みがきしようね。(はい…すみません。)

IMG_4347.jpgそして向かって左が白銀(しろがね)、右が武尊(たける)。

IMG_4382.jpgストリートパフォーマーだそうです。
彼らのパフォーマンスによってカメイダーが呼び出されるらしいぞ。

IMG_4458.jpgはい。こちらです。

IMG_4511.jpg対する敵はビラート団。

IMG_4660.jpgうさうさがいっぱいいるな。亀のライバルはうさぎ?
アクションショーの人たちともちょっと違う雰囲気のアクションです。

IMG_4716.jpgこのフワフワなのが、新怪人らしいのですが
なんか、あんまり強くなかったんで、おにーさんたち侮ってますか?

IMG_4732.jpgあれれ?強い。

IMG_4739.jpgどうもそういう心につけこむ力をいくつも持ってる複合的なヤツらしいです
次々と違う声が聞こえる。
そう、あのね。異様に音響が凝っている。ワカル。これ芸能母体系ヒーローの特徴かもしれん。

IMG_4802.jpgおっと、カメイダーあやうし

IMG_4858.jpg白銀は元々は戦う役割じゃないようなのですが、一時的にカメイダーの力を得、自分の腕で戦うことにより心の弱さと、力を持つものの責任を知る。

IMG_5029.jpg(お好きな方向け、地にまみれる若者)

IMG_5058.jpgこちらがビラート様です。アヤシイおじさんじゃ。

IMG_5081.jpgカメイダーがいなくなっちゃったんだけど二人で大丈夫かな

IMG_5087.jpgたけるさんいきまーす

IMG_5096.jpg白銀さんやばい

IMG_5176.jpg歌わずに呼べるのかな?

IMG_5251.jpg現れた。

IMG_5315.jpgなんと、新しいベルトと剣を授けられた。かめかめさま…いや、羽亀様ありがとう。
麻宮騎亜さんのデザインで、この日にお披露目だそうです。しゅごぃね。
その剣を渡される白銀。

IMG_5562.jpg反撃。

IMG_5591.jpgばろーむくろす(違

IMG_5687.jpgおお、カメイダーと白銀がシンクロ

IMG_5699.jpgやっつけたみたいです。

IMG_5866.jpgラストは歌と踊りで。

IMG_5879.jpgあれ?カメイダーどこにいくの

IMG_5959.jpg客席にふれあいに来てくれました。やあ。どうもどうも。

IMG_5997.jpgその間は二人で。

IMG_5939.jpg武尊。

IMG_5949.jpg白銀。

IMG_6105.jpgきめ。

IMG_6117.jpgこの後は写真撮影会がありまー。
しかし、何度聞いても「かめかめひーろー」だよなあ…と思ってしまう。

IMG_6126.jpg待ち時間にビラート団様も撮っていいよ的な雰囲気を醸していたので。

IMG_6127.jpg3人でお写真。
お疲れさまでした。
物販でCDも売ってたので買ってきました。もう2枚も出てるよ。すげ。
ショーは定期的にこのストリートでやってるようなので、公式サイトで調べて足をお運びください。
(直近は12/10みたいです。)

IMG_6135.jpg亀戸天神は菊の季節にて。
お参りして帰途につきました。
次来るときはきっと羽亀様を撮りに行くっ。