みなとみらいにオレンジリボンとネリマックスと仲間たち

10/27 オレンジリボンたすきリレー (at グランモール公園)
オレンジリボンは、こども虐待防止のシンボルです。
横浜がゴールとなるオレンジリボンたすきリレー。それを待ち受ける地点での催しに、毎年ネリマックスさんが参加されてます。
昨年までは、山下公園で開催されていたのですが、今年はグランモール公園での開催。
グランモールっていうのは、ランドマークとクイーンズスクエアの間から、横浜美術館の前を通って新高島へ貫く通りのことです。
これ、みなとみらい駅からすぐだし結構ありがたい。
一輪車で輪っかをくぐる大道芸をやってます。
おいちゃんこんにちは。
うん。旗が裏返しだね。
かなり鋭い顔になられましたね。
カソカーン様。ウエストポーチを着こなせる幹部。ステキ。
ごかぼちゃん(5さい)と笹郎さん。
13:15 くらい
本日のおねえさんは、マックスピンク。髪型すごい。
客席のみんなと技の練習をしてます。まっくすなんとか。名前は忘れました。
こーんな感じでひきよせて
どーん、ってやるようです。
(おねえさんは一生懸命左とか右とか言ってますが、向き合ったら逆になる。左右はあんまり気にしないほうがよいのでは)
楽しそうな幼児と探偵。
そして、毎度のように、ぎりぎりまで客席とふれあうネリマックス。
あれ、頭にお花咲いてますね。
なんだ?
おいちゃん、ヒーローを辞めちゃったらしいです。南国ムードです。
どゆこと?
カソカーンとメギドカーン(…毎回ディティールが違う)
ネリマックスは自分が戦ってるうちは平和が来ないんじゃないかなって思ったみたいですね
本当に闘わないの?
5さい人質になっちゃったよ。虐待よくない。
立たないのか
笹郎親分としては、助けないわけにはいかないよね。
残ったネリマックス。この選択は正しかったのかな。
カソカーン、メギドカーンにいいことをもちかけてます。
もし勝ったら…
あらあらあら。
しかし、おいちゃん帰還。
南国はもう終わりですか。
様子を見守るカソカーン
うわ、卑怯。
(ピンが合わなくてごめん)
笹郎が来てくれた。
さっき練習したやつをみんなでやるよ
お、笹郎くんもやってくれている。
ネリマックス WIN
メギドカーン、カソカーンに騙されたんじゃない?
(そういえば、おいちゃん、ベルトは?)
ごめん、この辺でタイムアップでした。
今年はコラボじゃなくて、チームネリマックスでの上演でしたが、心と身体を休めてから再び挑むネリマックスに、初めて見たときのショーを思い出しました。今年も横浜に来てくれてありがとう。
※時系列的に、菊名文化祭のほうが前なのですが、こっちが先に書けちゃったので先に上げますw