はっぴー卆寿ちゅーめい

2020年12月15日劇伴

8/30 渋谷大和田さくらホール
渡辺宙明 卆寿記念コンサート
P8304733.jpg14時と19時。14時の回を聴きに行きました。
この方のお名前は宙明とかいて「みちあき」なのですが、まず読めません。
一般的には「ちゅうめい」で通っており、もう公に「ちゅうめい」と呼ばせているようです。
この日もね、"Happy Birthday dear ちゅーーめーーい" と、ご子息の渡辺俊幸さんの指揮で客席でみんなで歌うことになりました。
オーケストラでのコンサートは初めてなんですって。ほわぁ。90にして初めてとは。
映画音楽を多く手がけられていますが、70年代にこども時代を過ごした少年にとってはテレビでのキカイダー、戦隊シリーズの初期、マジンガー、といった劇伴(劇伴奏音楽)が菊池俊輔と共に忘れがたいサウンドであろうと思います。
この日はそんな中から、マジンガーシリーズ、大鉄人17、サンバルカン、スパイダーマン、宇宙刑事ギャバンの劇伴を当時の楽譜をもとにした組曲として演奏。
大鉄人17は、ややマイナーな作品ですが、この作品の音楽がのちのち初期の戦隊シリーズの劇伴として流用されていて、あ、なんか、聞いたことあるかも…って思う音楽だと思います。
BGMのサントラをよく聞く人は、こういう短いBGMばっかりが連続で流れる形式に慣れてると思うんですが(まあ、この日はそういう人ばっかりが来てたんだと思うけども)、一般のクラッシックファンとかにはどう聞こえるんでしょうね。
私の目視で見た編成は、Tp 4, Tb 4, Hr2, Sax 1〜2, Cl 1, Fl 1〜2, バイオリンとビオラで18, チェロ4, 弦バス2, エレキギター1, エレキベース1, ドラムス1, Kb1, Pf1, 打楽器(ティンパニ、マリンバ含む)5人くらいで、曲によって出はいりがある感じ。(実際の各曲の編成の答えは当日配られた豪華50ページプログラム冊子…ただしコンサート開始時には物流の関係でまだ届いていなかった(笑)に記載されております)
木管が圧倒的に少ないんです。クラリネットが1本とかSaxが1本とかは人声の代わりに入ってると思ってくれればいいです。メロディ楽器です。メインは弦とトランペット、トロンボーンなの。あと、低音の金管がありません。
こういう編成なんだ…って見てて面白かった。
音を鳴らすのは昭和のテレビですからね。そのスピーカーで聞こえやすい音が厚くなるのかもしれませんね。

P8304743.jpg録音しているので演奏中は歌わないでくださいと釘を刺されました。しかし、最後のアンコールではグレートマジンガーとマジンガーZをお客さん起立の上熱唱で閉幕でした。
あははは。思いっきり歌えて楽しゅうございました。夜の部はまた別の歌を歌ったようですよ。
写真もラストだけ撮ることができました。

このへんのシュミのひととよく遊んでいたので、懐かしい顔との再会もありました。
核になるものの力が強いと、人はこれほど集まってくるものなんですね。
はぴばーすでい でぃあ ちゅうめい。まだまだお元気で。

劇伴

Posted by kikuyamaru