なにをまもる?成人の日に本牧じゃん(スタージャン見聞)

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

1/8 イオン本牧店
IMG_2371.jpg成人の日。前日に続いての見聞。13時と15時。今日は2回別の内容です。
…今年も横浜見聞「録」だぜ。
しかも小学生以下のお子さまに限るぜ。(本当は限りません。りこちゃんからのアナウンスで訂正されておりましたが、毎年このフォーマットっぽいw)
この日は、振り袖やさんの夜逃げ疑惑を巡って、横浜には衝撃が走っておりました。
一方で晴れ着の人たちも電車で見かけましたですね。行けなかった人もいるのかなあ…って思わずにはいられませんでした。
なんでも、いつもスタージャンのショーを手伝ってくれている方も成人式だったそうですよ。

P1081831.jpgショー前の館内グリーティング。
イスパニア広場にも出てみましたが、寒いねー。
買い物客自体があんまりいない。
たぶんまだみんなおうちにいるのね。
通りがかりのこどもさん達に呼びかけていきます

13時
P1081851.jpgステージにはりこちゃん。
(ISO上げすぎで写真粗くてすまみん。)

P1081899.jpgスタージャンタイガジャンを呼ぶよ

P1081930.jpg名乗りまーす。

P1081951.jpgこーーーんにーちはーーー

P1082004.jpgそして、今日も光ちゃんに叱られる

P1082046.jpgそして今日もマイクを持ってみる

P1082077.jpg俺の歌を聴けー

P1082089.jpg却下されました。はい。
マイク返却ー。
ちなみに今日は久々に物販アリ。MOKUさんのサイン入り主題歌CDも売ってまーす。
(ワタクシ、前日アクリルキーホルダーをなくしちゃったので、買いました。)

P1082110.jpg私が小さい子の役をやるから
スタージャンはそれ以外の役をよろしくねっ。
というわけで、1回目は冬休みに合わせて(あわせなくても)防犯寸劇だよ。

P1082155.jpgちょっぴりお正月太りのスタージャンママです。
その分タイガジャンが細長い(深く追求しない)

P1082160.jpg戸棚から調味料を出して

P1082167.jpgお玉から味見する主婦ー

P1082181.jpg(はっ、わたし、カミテにいなければならないのではっ)

P1082230.jpgということで、かみてに行ってDJみたいになって止まってるママでございますが
行き先は伝えてから出かけましょう

P1082270.jpg光ちゃんが大変凜々しい。

P1082361.jpg知らない人の車にはのりませんっ。

P1082389.jpgのらないんじゃーきーーっく

P1082443.jpgおにいさんあのひとですぅーー

P1082464.jpgカーテンコールだよ。

P1082550.jpgショーの後はお写真。

P1082555.jpgそれじゃあ、まず1回目ばいばいじゃーん。

P1082569.jpg2回目前のグリーティング。
この時間になると、スタージャンどこ?っていうこども達もでてきます。
エスカレーターに先に乗ってしまったので、遅れて乗ってきたこどもさんを待ってあげるスタージャン。

P1082587.jpg15時。防災ショーが始まるよ。
2回目は満席になりました。よかったw

P1082590.jpg今日も特訓するわよーー

P1082599.jpg変身して出てこさせられるマナブー
これは「愛で歴史を」のあたり

P1082603.jpgじゃんっ。

P1082642.jpgタイガジャンでーす。

P1082690.jpgココロコンパクトにどうも秘密があるらしい
ふむふむ

P1082693.jpgそれも2人の気持ちに関係するみたいですよ。ココロコンパクトだけに。

P1082728.jpgということでファイト。
これさ、アレじゃないの。本気で悪口の言い合いでも、トランプ勝負でも、料理対決でもいいんじゃないの。
なんなら感動巨編を1本みるとかでも。

P1082738.jpgとっくみあいになっちゃってます
ぐちゃぐちゃですがなw

P1082749.jpgタイガジャンがタイガーソードを握った

P1082780.jpg帰ろうとしたスタージャン
とうとう、足蹴に

P1082785.jpgおしりいたーい

P1082800.jpgほら。お客さんみんなみてるからね。
なかよくね。

P1082849.jpgちうことで、防災です。
スタージャンさん、地震の演技中。

P1082872.jpgかながわシェイクアウトクイズー。
りりしい。光さんりりしぃ。
あ、かながわシェイクアウトのページはこちら。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f480078/


P1082908.jpgそして、スタージャンの出身地はサイタマー(ではない)

P1082955.jpg地震が来たときに最初にとる3つの行動についてお勉強します。
こどもさん達に前に来てもらって、正しいと思うほうを選んでもらうよ。
光ちゃんはまず低くなるって。

P1082963.jpgタイガジャンは高くなる方向。
にいさん、精一杯高くなってみてます。

P1082995.jpgはい。これは全員正解。低くなる。

P1083015.jpg次に、身体のどこを守ればいいかな。頭?

P1083021.jpg光ちゃんは、じゃあおなかを守るって。

P1083032.jpg光ちゃんの方に誰も来ないので、にいさんが並んでみた
ちょっとイラッとしますね

P1083038.jpgカウントダウン、3,2,1

P1083049.jpgタイガジャンがせいかーい。これもこどもさんたち全員正解ですね。

P1083055.jpg頭をやられちゃうと気を失ったりして危険なので、頭を守りましょう。

P1083083.jpg次のクイズは、地震が来たらすぐ逃げるかどうか。

P1083087.jpgここでアクシデント。タイガジャンの腕がスタージャンの顔面を直撃。
倒れ込むスタージャン。
あああああ、あたまをまもらないとーーー

P1083105.jpgさて、すぐ逃げると思う人は光ちゃんの前に。動かないと思う人はタイガジャンの前に。
おお。割れましたね。
これは度々割れるんだよね。

P1083136.jpg動かない方が正解−。
まちがっちゃった子たちのフォローに行くスタージャンです。
間違っちゃっても、これで覚えるもんね。

P1083166.jpgおさらい。
低くなり、頭を守り、うごかない

P1083220.jpgそれじゃあみんなばいばいじゃーん。

P1083230.jpgはい、2回目おしゃしーん。
珍しいポーズだねにいさん。

P1083245.jpg帰っていくヒーローたち。ばいばいじゃーん。
明日からは本格的に日常が始まるよー。