川越でリハビリしながらガンガン内覧会だぜ

5/13 介護老人保健施設 はつかり 大内覧会
埼玉県、川越です。
介護老人保健施設「はつかり」の大内覧会に、忍者烈風をはじめご当地ヒーローが集合ということでおでかけ。烈風さんとこ、お医者さん関係なもんででしょうね。
あいにくの雨模様。
この手作り感。
10時から剣舞があったのですが、10時に間に合うには、会社に行くより早く家を出なければならなくてですね、もうそういう無理はなるべくやめよう。楽にいこうと…行くだけで充分楽じゃない選択な気がしますが、ちょっとゆっくりめに出かけました。
内覧会ですので、まずは催しの目的に従わねばなるまい。内覧から。
っつか、職員の方に、お仕事ですか?と聞かれ、あ、親が老齢で…てなことを申しまして、ははは。
若干現実味のある歳になってきました。
これはね、ステイの方の大部屋の1名分のベッドです。
こちらは個室。広い。いいなあ、個室。
施設に全部で何人くらい入れるのか聞いたら100人ですって。
1階は、通所の方のリハビリなどの設備があります。
…おじいちゃん……
という感じでひととおり見てカタログとティッシュとボールペンももらって参りました。(笑)
13時から
ヒーロー達のグリーティングの時間。
この催し、なべやかんさんが司会を務めていらっしゃいます。
シャムロックが何か配り初めて、とたんに人気になり
やっぱり物を配ると人気が出ますね、とのコメント。
ラミネートカードでした。
このあいだ遠慮して、カードちょうだいって言わなかったから、もらえて嬉しい。
川越のキャラクター、ときも。
時の鐘を頭にのっけており、
横から見ると…イモ。
しゅうごうしゃしーん。
私、サイセイバー久しぶりな気がするわ。
14時 ショー
烈風を呼ぶよ、
れっぷー
しかし出てきたのは…。
ひっさびさに見たわ鬼毒丸。
幻影丸とちょっと違うんだよね。白い。
アニキの力でよみがえったらしいですだ。アニキ?
いい絵だ。色合いも建物の壁とマッチしていいですね。
子供、おののいて泣く。
本気で怖がられるんだよね。
金剛の剣の餌食に相応しいお客さんを探すネロハちゃん
そこに、
ガンガンいくぜ
まあ、ネロハはね。ちょろいべ。
跳ぶじゃん
とーころが案外鬼毒丸つよくて、烈風は傷を負ってしまいます。たいへんにゃ。
烈風どうしたのかな?心配
そろそろ別働隊のネロハが、人の血を吸った剣を持って戻ってくるはずですね…
あーー。やっぱ持ってこなきゃ良かったねえ。
そこに、戻ってくる飄太。
(急に出てくるからびびったー。)
これで、鬼の血と、人の血と天狗の血が揃ったのでなにか起こるらしい
じゃーん。倒したはずの、カオカツギとスーパーネロハが復活ー。
いいぞ再生怪獣(かいじゅうじゃない
ここからしばらく、飄ちゃんヤラレ写真館。
あああ
ちょっとキツいけどがんばれー、
相撲か
吹っ飛ばされてもマイクを離しませんでしたっ。(こういうの大好物)
まけないもん。
だめ押しで、アークセイバーまで出てきたー。
アークセイバーきょうは悪い方ですね。
ですが、雷たち、仲間が助けに来てくれたよ。
よっしゃ反撃だ
雷 VS 鬼毒丸
シャムロックとネロハ
武蔵、サイゾウ、丹じい。そろい踏み。
丹じい、リハビリの成果を出すんだー(違
サイセイバー、レツドとアークセイバー。身内感。
烈風、鬼を倒せるか
ざしゃー
そして、疾風斬鬼
やったー
それじゃあまたねー
烈風アップ。
はい、おわりましたー
かっこよかったねっ
この後も時間までグリーティングがあるようです
面をとった飄ちゃんに1枚もらった。うれしおすー。
飄太ファンの小学生くらいの女の子がとけそうになってましたね。
なんか、本当にテレビから出てきたっぽいもんな。わかるわ。
サイセイバー様御一行
ファンの方にずっと応対してらっしゃいました。
シャムロックさん。
忍者同士でツーショ。雷、シャムロック。
レツド、シャムロック。
サイセイバーチームと、雷とシャムロック。この組み合わせ、あんまりないかもね。
玄関ロビー近くで、みなさんで。
さて、雨はまだ降り続いておりますが、長居すると帰れなくなるのでひとまず離脱ー
バスがあまりないので、少し歩くことにしたら途中に立派なお寺があったので詣でました。
川越大師喜多院。晴れてたらもう少し拝観したかったなあ。
またね川越。