月兎もやってきた、烈風は踊らないけどガンガンダンスだぜ

4/21 さいたま新都心 コクーン住宅展示場
忍者烈風ショー。
11時、15時のところ11時に参戦。
始まる前に、ゲストの紹介。鎧勇騎月兎(がいゆうきげっと)さんです。
月兎は川越の新しいヒーローで、テレビ放送が始まって早々に2クール(=26話)の放送が決まったところ。
すごーい。
今日はあとからダンスを踊ってくれるみたいですよ。
そういえば似たおねえさんが、月兎にでていたような…
再びおねえさんが出てきてショーが始まるよ。
こんにちはーーー
声が小さかったので、もう一回いきます
こんにちはーーー
もう一回です。今日はほんとに声が小さいので、おねえさん厳しめですw
ショーに参加するぞ、っていう準備態勢を作るの、大事ですからね。
客席の様子をちゃんと聞いてるのはよいことだ。
こんどこそ、ショーが始まるよ。
おねえさんと、お約束。 「泣かない」 。この約束は烈風独特。(なぜってこわいから。)
とある屋敷から巻物を取り返した柊さんです。
巻物奪われまくりですね。
巻物を1巻ずつ会場のこどもたちに託していきますよ。
追っ手のネロハ達がキター。
そこに、遅れてすみません、の烈風さん。
(ヒーローは遅れて現れるものなんだぜ。)
鬼退治たーいむ。
お背中、お背中。
ばさーーーっ
ほどなく、ネロハを全滅させました。
巻物はじつはごにょごにょ
じゃあそのままこども達に持っていてもらおう、と烈風さんが提案。
ここでおねえさんカムバック。
みんな、泣かなかった?
あずかった巻物は、見えないように後ろに隠しておいてね。
(うん、一部丸見えだったね)
こんどはがんばれの練習。がんばれーー。
再びのネロハ。あー、スーパーネロハが出てきましたが、何その武器?包丁?でっけえええ。
会場のどこかに巻物があるかもしれない、と探し回ります。
こわい鬼があちこち探し回りますよ。
(うははは。このあたりの子が巻物を持ってます。耐えられるかな。)
そこに、烈風参る!
巻物は俺たちが持っているぜ(うそだぜ)
包丁対刀。これはー……w すごい絵
こちらの鬼は烈風が引き受けますが、
やばい、やられそう。がんばれー。がんばれーー。
烈風は立ち上がる
疾風斬鬼!
鬼を退治したぜ。
で、巻物を返してもらうんですが、
お前が受け取ってこい、と烈風の刀を預かる柊さん。
ああ、こういう細かい段取りがあるんだねえ。
はい。ここにありました。
ありがとう。
ショーの音声も出てますが、烈風さんの肉声でも"ありがとう"って言ってるのだ。ふふ。
なんかいいよね。
そんなわけでガンガンいくぜ。
G子ちゃんが来るはずなんだけど?
あっちかな?
って感じで指差して探しに行く烈風さん
入れ違いにG子ちゃん。
遅刻の言い訳中。
まじげん反応に引かれてスターシャドウもやってきた、が、
反応がなくなってるので、帰るね(マテ
ダンスを烈風さんの代わりにおどって、と頼まれるスターシャドウ氏。快諾。
この辺やさしいw
ダンスには月兎も登場。マスクをしてきました。うさぎちゃんが付いてます。
こども達に前に出てきてもらい、
まずはG子ちゃんダンスを踊って…
おねえさんは、終わったらこども達を客席に帰しちゃったけど、次の曲のためにまた出てきてもらい…ってなってしまい、ちょっと戸惑われてましたね。3曲もあったので。
for you
ぴーす
やっぱ、G子ちゃんはかわゆすなぁ。
月兎さんのダンスフォームはちょっと笑える。
肩がこれだから、邪魔そう。
そして最後はお写真。
烈風さんも出てきてくれました。
やっぱり、明らかにダンスを避けています。
ま、踊られても困惑しますけどね。
はいちーず。
またねーー。
ただ帰るだけなんですが、一見ドラマが生まれている雰囲気に見える一瞬。
またね。
ゴールデンウィークは、お二方沢山出動があります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。