学帰還?一足お先にお台場じゃん(スタージャン見聞)

5/28 TOHOシネマズお台場シネマメディアージュ。13番シアター。
イベントの10日前に告知がありまして。Episode:2の上映会があるよと。それも台場の映画館で、だ。
いや…嬉しいよ。嬉しいけど、せっかくよその県の人が見られる機会なんだからもっと早く告知したらよかろうもん。
#ということで、今度は少し早めに、次回の上映会日付が決まっております。
#2016年7月2日(土)18時からの予定。場所は同じくお台場メディアージュ。
#詳しくは後日スタージャンEP2公式WEBサイトに載ると思いますのでご注目ください。
さて話をもどしまして。5 ...
ひらけハマ!Y157開幕じゃん(スタージャン見聞)

5/27
KAAT神奈川芸術劇場
Y157オープニングセレモニー
Y157…地域元号のようになっていると言った人がいましたが、
あれから7年か…(遠くを見る目)ってなってる人もおられるかと。
スタージャンが前に参加したときはY154でしたかね。3ねんがすぎてー…最近この歌使いやすいです。3年過ぎたことがいっぱいあるんだ。
もちろんY157ってなんだよ?という方もいらっしゃるでしょう。説明しよう。
横浜開港150周年を記念した催しは「開国博Y150」と呼ばれ、海と山の地域にわかれて153日間開催されました。2009年のこと。 ...
真っ赤なキャラバン相模大野じゃん(スタージャン見聞)

5/15 ボーノ相模大野
コカコーライベントキャラバン
日曜日、Episode:2の放送日です。
この日は惑星エイチにかつてなにが起こったのか…をある程度明らかにする4話の放映。
それを見た後、相模大野へ。相模大野は神奈川県相模原市にあります。
ボーノは駅のすぐ近く。ここには元々商店街や繁華街があったのですが、最近再開発してこの商業施設になりました。
おはようタイガジャン。良い天気だね。見聞日和。
この赤いキャラバンカー、前に臨港パークで見ましたねー。
きょうは ...
ちょうふおやこまさらー

5/8 調布親子まつり
調布市役所の前でやっとります親子まつりに来ました。
グランマサラー単体ショーは今日が始めらしく。
13時すぎ
おねえさん登場。
次に現れたのはヒーローではなくこのお三方。
青いのがグラドールちゃん。
黒いのが手下AとB。今日はこの写真の右がAで左がBだそうですがまあどっちでもよかろうもん。
この人たち、悪いことをするらしいんですが、具体的には……
いろんなネーミングライツを手に入れて
例えば ...
闇夫婦帰還。東京のヤンキーVS忍者(ライデンマル)

4/30 アリオ西新井
ライデンマルアクションショーは11:00, 14:00の2回。14時に参戦。
見聞がないから……ということで、いつもは横浜で見かけるおともだちもちらほらこちらで見かけました。
すごい賑わいだなあ。いいなあ。
だもんで、ちょいとごめんなさいよ…と隙間から見ることになります。なかなかうまい具合に撮れないぞぅ。
私の隣には、おじいさん、おばあさん。おじいさんが「忍者だな」等々と解説をしながら観覧中。
なお、詳しいストーリーについては、ショーの動画があるんでライデンマルの公式サイトからどうぞ。
...
Episode:2でセン北・新横じゃん

久しぶりに、スタージャンのロケ地ここなんじゃね?って推測して歩くシリーズ。
EP2は、関根ジャン(主演兼いろんなスタッフ)や監督ジャンが結構情報を流してくれていますので、
わりと正解なんじゃね?ってものが多いですが、一応非公式、推測ロケ地ですのでご了承ください。
今5話まで放送終わっています。
くまなくじぃっと見たわけじゃないのですが、識別できるロケ地は以下のような感じです。
写真がまだなところもありますが、わかるところは暫定で地図に載せておきました。
【もしかしてみたことあるかもしれないじゃん(スター☆ジャンロケ地):マピオンまとめ】 ...
黄金のたった1日、本牧じゃん(スタージャン見聞)

4/29 イオン本牧店
スパニア広場…スパニア……エマニアに対抗した新キャラでしょうか。(ちがいます)
晴れたらイスパニア広場のはずだったんですが、天候にやや不安がありまして、3階の催事場での開催になりました。
だけど結果的にはピーカンだったんですよねえ。ロケ地になってる外で写真とりたかったさー。残念。
13時、15時。両方参戦。
出番ちょっと前。光ちゃんがステージを守る間、スタージャンたちは店内をグリーティングしています。
おや?横断幕の巡ちゃんの額になにか貼ってあ ...
みなとみらい お花とはっぱの出会いじゃん(スタージャン見聞) F&G ショー後編

4/22,23,24 2016日本フラワー&ガーデンショウ
さてF&Gのショー後編。
前編はこちら。→
(追記 これは、ショー自体が前後編なのではなくて、長かったのと、
後半新キャラが出ますので、放映時期をかんがみてわたしが分けました)
ここまでのあらすじ…は、
暴走するブラックスタージャンをコンパクトで操るブラックナイト
その目的は、なんらかの秘密を握る光姫。
傷ついたスタージャン/学を残して、タイガジャン/巡が救出に向かうが…。てな感じ。
回復しきっていない学にいさんのところに、見たことのないレンガット ...
みなとみらい お花とはっぱの出会いじゃん(スタージャン見聞) F&G ぐりぐり編

4/22,23,24 2016日本フラワー&ガーデンショウ
息抜きにグリーティング編。
あ、別にキャラショーがメインじゃなく、花と緑のイベントですから念のためお花の写真を上げておきますね。
全体的にこういうお花が溢れるイベントです。ちなみに来年2017は4/1, 2, 3の3日間ですよ。
お馴染みの人にはお馴染みの横浜のキャラクターたち+αも会場を闊歩……というよりは、じわじわと前進しつつグリーティングしてました。
こちらは環境創造局「横浜みどりアップ葉っぴー」。昨年デビュー。
「体重 88g (葉 ...
みなとみらい お花とはっぱの出会いじゃん(スタージャン見聞) F&G ショー前編

4/22,23,24 2016日本フラワー&ガーデンショウ
F&Gの続き。
このイベントは10時から。
会場の隅っこに設けられたステージのトップバッターがスタージャンで10:30からです。
すぐ近くにブースがあるため、大きな音でびっくりさせたみたい。
すみません。なんとなく謝っておきます。
初日は、こんなふうに、色とりどりの帽子をかぶった園児たちで客席が花壇のようでした。
平日のためお子さまづれのお客さんがそんなに来ないと思われたため
スタージャンが見聞に行ったことのある園の子たちが、どちゃっと見てくれるはこびとな ...
みなとみらい お花とはっぱの出会いじゃん(スタージャン見聞) F&G スタンプラリー編

4/22,23,24 パシフィコ横浜
2016日本フラワー&ガーデンショウ
さて、前週、桜木町でPRをしたイベントの本番が、このフラワー&ガーデンショウ。
横浜に場所を移しての1回目が今年です。
来年(2017)に開催される「全国都市緑化よこはまフェア」に連携して誘致されたもの。
毎日先着500名にお花がもらえるということもありまして、まあ、朝からえらい行列ですわ。
こんなに賑わうイベントだとは知らなかったー。
なにゆえスタージャンが呼ばれたのかわかりませんが、もしかして兄さんが葉っぱだからかなあ。
3日もお花に囲まれたら、 ...
タッチタッチ配布配布 桜木町でキャラバンじゃん(スタージャン見聞)

4/16, 17 桜木町駅前
日本フラワー&ガーデンショウ キャラバン
さて、チーバくんに別れを告げ、桜木町に移動してきました。15時前くらい。
タイガジャンみっけ。
光ちゃんが厳しい顔をしてますね。いくさでしょうか(ちがいます)
この2日間は4/22からの日本フラワー&ガーデンショウの宣伝です。
日程に載ってなかったので、当日、は?あるんかい、早く言えー状態で急いできました。
何時までやるかもわからなくて、間に合うかどきどきだったのですが、初日は結構な長丁場で、午前中から夕方まで、交代で出ていたよう ...
ハジマリノハジマリノハジマリ(スター☆ジャン Episode2開始によせて) (雑談)

横浜見聞伝スター☆ジャン Episode:2 始まりました。やっと。待ちがながくてどうでもよくなっt…どうでもよくはないです。忘れたふりをしてただけだよ。ずっと気にしていたよ。あれで終わるわけないでしょ。
なお、みじんもネタバレは見たくない、というひとがいるかもしれないんで、一応”つづきを読む”状態にしておきます。でも検索とかで来た方には見えちゃうので、引き返したい方は引き返してください。あんまりがっつり書かないようにはしてます。
(5/9追記 いま現在(2016/5/9)、YoutubeのスタージャンEP1の動画のカギが外れていますので、全部見ら ...
答えは千葉県!ソーサマン横浜へ来たる

4/16 アピタ長津田店
千葉県観光PRイベント「春もGWも魅力一杯の房総へおいでよ!」
なかなかいい陽気に恵まれました。
この日は、どうもスタージャンがフラワー&ガーデンショウのPR活動をするらしいという話が流れてはいたのですが、正式な告知がなく、
それよりなんでだか、長津田に、ソーサマンが来る。まさかのソーサマンがこんな横浜のいちばん端っこに来るですと?むむむーー、ここは滅多に来ない人優先ーー。ということでやってきたら、
とちゅうでタイガジャン桜木町に向かってるよのツイート。むむむむー。乗り換えアプリとにらめっこ。ショー見てから桜木町でもきっと ...
マーブルマーブル オシエルンジャー最後の授業

4/10 アリオ橋本
オシエルンジャーのショー。
ちょっと油断して2回目にしかいけない時間になっちゃった。
ムリー様とオシエピンクの”まりあ先生”が、なにやら歌とダンスの練習をしていたらしいので、絶対行かなきゃなの。
それで、電車で橋本に向かっていたら、なんとなんと、当日の、びっくりツイートですよ。
えっ、橋本でのショーはきょうで最後?えぇぇぇぇっ???今日で?
少なくともこんな電撃さようならはワタクシ初めての経験です。
言い方が微妙なんですけどね、橋本でのショーは一旦これが最後、みたいな。
巾着田 桜 菜の花 忍者と勇者

4/9 菜の花まつり
埼玉県日高市 巾着田
こんな格好の土地ゆえ、巾着田という名前のこの場所。
彼岸花の群生地として知られていますが、春は菜の花と桜が一緒に見られる絶好のお花見スポットなのですね
そこで、太陽の下、菜の花祭り。烈風参る。
11:50
おにいさんから諸注意。
そして不穏な音楽が。これはもしや…
元気なネロハさん
やっぱり…烈風を呼ばなきゃ
そしてMC鬼毒丸(じゃない) ...
ブラックに自転車通勤?新横浜じゃん(スタージャン見聞)

4/6
春の交通安全運動 (新横浜駅前)
今年(2016)の春の交通安全運動は4/6からで、横浜でも各所で出発式などが行われています。
警察関係によくあることですが平日じゃーん。
港北警察署では、新横浜駅前にて15:00からです。
河北麻友子さんが1日警察署長に任命されました。
状況については港北警察署の、ぽのちゃん通信を見てください。
こちらでは、通信に、みじんも出てこないキャラクターズを追ってまいります。
今回、テントがあったから会場がとてもわかりやすかったです。
スタージャンチーム本日も音響担当ですね。 ...
今年もか、さくら、春雨、北山田じゃん(スタージャン見聞)

4/3 山田富士公園 さくらまつり
横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅から、ペデストリアンデッキを歩いてくると、こんな桜の並木を抜けて山田富士公園につきます。
満開ですねー。
さくらまつり、スタージャンは4回目の参加です。
小雨。毎度毎度ですねん。どこかで雨に見舞われる。
例年2日間のこの催し、今年は4/2が消防防災関係、4/3が警察と自衛隊関係で安全・安心フェアでした。自衛隊車両来てたよ。
スタージャンは警察関係のチームです。
このコ ...
花冷えにくしゃみはなみず白根じゃん(スタージャン見聞)

4/2 上白根コミュニティハウス さくらまつり
この公園は上白根ふる里公園といいます。中山と鶴ヶ峰を結ぶバス路線の真ん中へんです。
横浜の桜はちょうど見頃。
しかし、くもっていてさむーーーーい。
なんだかお花見の時期の土日って、毎年こんな感じですよね。
いい桜なのにこれで青空だったらねえ。
お客さんは沢山。この桜を逃す手はない、というのと、たぶんご家族友人がここの演し物に出るんだね。
この冷え込みには100円のお汁粉や豚汁がありがたいのじゃ。
ほか、お餅関係が異様に充実していました。 ...
ホワイトデーで爆学するわよ(オシエルンジャー)

3/13 アリオ橋本 オシエルンジャーショー
ごめんなさい。あれこれあって、ぬーけーてーたー。(正直ベース)
ので、遡ってレポートします。
今年になって初めて行ったオシエルンジャーショーです。
前の月の橋本のショーの日はバレンタインデーだったんですよ。
バレンタインデーの日って、朝方が暴風雨で、あとからそれが春一番だとわかった日です。
そんなんで予定が狂ってあれこれしてたら、はっ、今日橋本に行けたじゃん?と思ったときにはもう夕方だったっていう。だもんで久しぶり。
14時
オシエルンジャーが出てきました。
まりあセンセ ...