2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 113

12/13 川井地域ケアプラザ おもちつき (と、STARJYAN’S BARレポ)
1回目のお餅つきは終わっていたので、みんなお餅を食べてますね。おいしそうだね。
そこに座り込むスタージャン。
周りには、的当てとか、福笑い、ワークショップとかも出ていました。
あと、おばあちゃん達が紙芝居や、手遊びをしてくれました。すごく上手だった。年季です。

11:15
本日の前説おねえさん。
あがっちゃったのか、お約束の内容を忘れちゃいます。頑張れ。

兄弟登場。 ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 076

12/7 横浜寄りな佐野レポートのつづきのつづき。
ラストはトチノキッドさんのショーです。
冒頭から登場のイジヤケラーさんは、出囃子、もとい、登場音楽が笑点のテーマに差し替わっていてご立腹。のわりにはノリノリ。

キッドさんと、いろはちゃん

久々に出てきたガメルーラ様。殺生石のカケラを持っています。

そして、もっと久々に出てきたらしいキヌノシン。
キッドとは浅からぬ縁があるようです。
彼は殺生石の力を欲している。なぜ?

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 017

12/7 佐野の続きです。お昼を過ぎたところ。
体育館にいると寒すぎるので一旦外に出ます。ナニカ食べたいのだ。
屋台がいくつか出ております。
ダルさんとリュマさんがほたてボールについて話しています。
(お客を)連れてきてくれてありがとう、と屋台からお礼を言われてました。

パラサイトコネクターさん。サクライザー新聞を配ってました。

小林大魔王さん(注:真ん中の黒い服の人)。名前、コバヤシだったの。コバヤシ。蘇我で聞いたのに忘れたの。コバヤシ。
踊りまくってました。 ...

2020年12月15日スタージャン,ダルライザー,ローカルヒーロー,薩摩剣士隼人

Thumbnail of post image 179

トチノキッドさん5周年ということで栃木県は佐野へ向かいます。
朝、スタージャンこと学にいさんは、急に妙な設定を思い出したらしく、県境を超えてココロイヤースーツが消滅した様子をツイッターで報告。今年さんざん千葉に行って大丈夫だったでしょうが…。それとも…言わないだけで毎回大丈夫じゃなかったのだろうか。
ともかく、横浜から佐野は遠い。早朝からの旅路でありました。

#今回は、またしても大人数1日中なので前中後編の3本を予定しています。
12/7 アリーナたぬま
10時開演で、少し前に着きました。
駅から歩いたし、日 ...

2020年12月15日スタージャン,デザイヤー,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 102

12/6 横浜サンタプロジェクト2014
パシフィコ横浜 円形ステージ
横浜サンタプロジェクト2014の活動報告はこちら。↓
去年もデザイヤーさんとヒーローのコラボのあったステージで
今年は、ついに、横浜の2ヒーロー、帷子戦士デザイヤーと、横浜見聞伝スター☆ジャンが相まみえます。スタージャンの正式名称久しぶりに書いた気がします。はい。
デザイヤーさんは、ほとんど保土ケ谷区内で活動していますので、なかなか外で見る機会はないんだよ。
だったら、いっそ二人ともなじみの天王町で一緒にやったら?とか思ってたんですけど、今回はみなとみらいで会 ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 024

11/30 クイーンズサークル
11:00
今日はこちら。
投票にイコット!キャンペーン。
もともと4月にある統一地方選挙をターゲットにしたイベントだったのが、急に衆院解散するもんだから、とてもタイムリーなイベントになりました。

キャラクター達が候補者になってどうやって横浜を元気にするかを訴えます。
明かされる衝撃の事実。
「実は、けんけつちゃんは何人もいるんです」
血液型に応じたものがいるほか、
神奈川のけんけつちゃんは小麦色でサーフボードを持っているとか。(絵だけ)
御当地 ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 089

11/27 アリオ橋本。
オシエルンジャーさんの本拠地ですね。相模原市です。
ここで、交番の日制定記念日のイベント。
平日ですので、仕事を切り上げて向かいました。
※ちなみに11/23は戸部本町地域ケアプラザ見聞、24はネクラー様によるウェイターズレース参加。でしたが
 用事があって行けず。

15:00
ショーの直前に行ったんですけどね、人がいませーん。
この写真の欄外に椅子はあるんだけど、埋まってないよ。
やぁ、こういうのは、ひっさびさだ。
なんならおまわりさんの方が多いくら ...

2020年12月15日ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 187

11/16
本日も埼玉です。寄居です。横浜から、でーじ遠いです。
寄居といえば採石場…ではなくて、今日は駅前でおまつりだーよ。
12時からネリマックスショー。

ついたら、踊りの練習をしてました。曲は「心のプラカード」。
今日はコスプレOKのイベントで、どうも祭りの最後にこれを踊るようです。
でっかい乙姫ちゃんがステージでくるくるまわっています。
で、なぜ、海なし県で乙姫様なのか?

その謎はおねえさんが話してくれます。
鉢形城のお堀が海に繋がっていて、竜宮 ...

2020年12月15日ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 053

この前の土日は、見聞あるけど、一般は入れないというウィークでして、
その間、ヒーロー繋がりで、連日埼玉方面に行きましたので、その辺少し書いておきます。まず土曜日。
11/15
スタージャンのテレビでレンガットの、細長くない方(…すまぬ)を演じてらした、金澤辰典さん(スタージャンのショーの現場にもときどきいらっしゃいます)が、おいでおいでーするので、埼玉県の新田(しんでん)というところまで、殺陣パフォーマンスを見に行きました。(…というわけで、今回はカナザワ寄りの視点でお送りします。)
埼玉は、全県一斉商店街祭り。
一方、ちょうどその日が、葛飾のゼロ ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 088

11/9 鶴ヶ峰地域ケアプラザ ふれあいまつり
昨年も見聞した施設です。(私は去年行けなかった)
雨の恐れがあったので、屋内でショーになったのですが、すっかり晴れました。
模擬店出てます。チョコバナナが50えーんでした。
それにしても、最近、ちょっとしたケアプラザ巡礼みたいになってますね。

ちなみにスタージャンショーは12時から

12:00
ショーのまえに、警察の方からお話。
振り込め詐欺には気をつけて。
そして、ホンモノの警察手帳はこれ。顔写真入りで、 ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 162

11/3 馬の博物館
本日は、文化の日。馬とのつどい。
スタージャンは、11時、13:30 の2ステージ。
前回、ゴールデンウィークに来た時は、あいにくの雨で、屋内でのショーでした。
今日は晴れたね。さすがじゃん。

ステージ前のグリーティング。
「市電運転士になろう」のパネル。
この、水色ラインのカラーリングは、市バスに受け継がれています。

チラシを配りながら、ショーの告知をして回っています。
タイガジャンは馬に乗ってたけど、光ちゃんがいくわよーって言う ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 066

11/2 在日米陸軍相模総合補給廠 (一部返還地)
駅を降りると、フェンスに鉄条網が延々と続いています。
この米軍基地の一部が9月に返還されたので、その地で、今年のさがみはらフェスタが行われます。

ここです。広い。前日の雨で地面がねちょねちょしています。
水たまりになっているところには薄い板が渡してあります。
今は空き地も囲いがされていて遊んじゃいけないことになってるから、
これだけの草っ原を歩くことってあんまりないことです。
空が広いんだよね。横浜は山があったり建物があったりするので、見聞に来てこん ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 170

11月頭は3連休。そして3連見聞であります。初日は雨。
横浜で3年に一回のもよおし、ヨコハマトリエンナーレ2014もこの連休で終幕。

そのポスターにいるクマちゃんみたいな物体(ギムホンソック クマのような構造物-629)は、期間中マークイズとみなとみらい駅の改札の間に設置されておりました。
ごみ袋みたいに見えるけど、このクマちゃんと、いくつかのオブジェは違うんですよ。
けど、まわりの袋は、このクマちゃんがいなくて、ここにこうして「展示」されていなければ、ごみ?
無用のものでも輝く手立てがある。
“ ...

2020年12月15日ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 059

10/26 山下公園
こども虐待防止オレンジリボンたすきリレーの催しです。
東京と神奈川の計三箇所から、この山下公園に向けて、たすきがリレーされてくるのだよ。

13:00
本日は、石のステージで、イクメン戦士ネリマックスショー。その名の通り練馬からやってきました。
本日のおねえさん。
こころなしか、どっかでよく見るような。

こんにちわー
うむ、このくらい声が出れば満足じゃ。

そのころ、舞台脇では、かながわキンタローさんが観 ...

2020年12月15日スタージャン,ローカルヒーロー

Thumbnail of post image 019

10/19 小菅ヶ谷地域ケアプラザ いたちまつり
いたちまつりです。
念のため確認したいのですが、この、上部に描かれている動物らしきものは、いたち?でしょうか?

場所はこちら。小菅ヶ谷地域ケアプラザ。
ケアプラザ、地域センター系は往々にして山の上などにあるので、身構えていったんですが、楽勝だったー。
そして、栄区、少なくとも公開では初見聞らしいですよ。

お、スタージャンおはよう。
セッティングこんな感じ。
向こうに見えるテントがミネストローネのお鍋です。 ...