LH映画2題。わざわざな話。(雑談)

ローカルヒーローの映画が2本、時を同じうして、近くに来ました。←こういうくくり方をしてしまうのは非常に乱暴だと思いつつ。
ひとつはヒーロー映画と言わないほうがいいのかもしれない。
2つとも見に行った人はどのくらいいるのかな?って思ってる。
そして、多くの人はどっちも知らないだろう、とも思ってる。
インディーズトクサツ(外国の人が「Indie Toku」とよく書いてるので真似してみた)の映画作品というのは、ずっと前から自主制作で作られてきたわけですが、今回の二つは、映画限りではない、普段は地元のショーやテレビで何らかの活動をしているヒーローやキャストがそのま ...
キャラクター祭でガンガンおっとっとでござる

2/11 小江戸蔵里キャラクター祭り
川越市産業観光館 小江戸蔵里
胃がいてぇ…ということで、午前中検査行きまして。ま、それはええねん。間に合うかなあと思いながら川越へ。
川越、埼玉県でございますね。延々電車乗って到着。
何しにきたかと言いますと、小江戸蔵里(これでくらりと読みます。くらさとかと思ったさ。酒造を改造して展示やおみやげ屋さんなどとして使っているようです。)で行なわれるキャラクター祭にヒーローさんたちが来るということで、訳もわからず急に来てみた。
この催し自体は2/10,1 ...
2017日本ローカルヒーロー祭(ちょろっと2日目)その3

10/1
2017日本ローカルヒーロー祭(2日目)
その3です。
さて、今年はさいごまではいないで適当に帰ろうと思っておりますので
気の向く限り、グリーティングにカメラを向けていきます。
さらさらっと描画中のエガオー氏
あれ?カテキングさんがナニカやってる。
トチノキッドさんのところのエンガミーロ。
サイセイバーの妹、キクリヒメ。
こちらは、新ヒーロー、シェルブレイブ。
防災系ですね ...
夏風邪注意?本牧じゃん(スタージャン見聞)

8/20 イオン本牧店
13時、15時。13時に参戦。あついですし、会場のご厚意にて屋内です。
りこおねーさんがステージでお話をしています。
ショーの5分前。
店内パトロールから戻ってきたスタージャンが、我々を視界に認めるや、寄ってきて、耳栓のジェスチャーをするのだ。
え?なに?どういうこと?スタージャン?
ステージに上がって、
コレが俺だよーって指差してるスタージャン。
入れかわりに光ちゃんが出て ...
心の目で…また心の目で…ガンガン桜だぜ(忍者烈風)

4/2 日高市民さくらまつり
埼玉です。日高市。
高萩駅降りたんですけどね。
なんもねーー。
とかいうと叱られる。
おうちが沢山あるんですが、一軒一軒の敷地が広くて、空も広い。
20分くらい歩きまして会場に到着だ。
ちなみにあんな広い道なのにめっちゃ迷子になりました。道が直交してないの、曲がったら違う方向に行ってしまい遠ざかる。途中ふりかけの丸美屋の大きな建物がありましたね。
やっべー遅刻と思いきや、まだマイクチェックをしてる。よかったー。
12時 ベイ ...
福島熊本復興チャリティーイベント in 飯能(2016)

11/6 福島熊本復興チャリティーイベント
飯能整形外科駐車場
昨年も行われた復興チャリティーイベント。今年は福島に熊本を加え、さまざまな個性的な面々を集めての催しとなりました。
昨年は雨だったんですが、今年は晴れました。お客さん沢山。
場所は東飯能駅至近。住宅街と商店の入り混じった街のど真ん中。
横浜からはそこそこ遠いですのでオープニングイベントはパスしましてお昼前に到着。
場所が好きに使えそうなのはともかく、アナウンスが高らかに鳴り響いて、近隣のみなさまにはお騒がせ申し訳なく。
11時くらいから忍 ...
新宿でガンガン内緒だぜ(忍者烈風)

10/9 新宿ロフトプラスワン
「武蔵忍法伝 忍者烈風 トークイベント —今夜もガンガン行くぜ!—」
さて、ハローよこはまの後、新宿に移動。
忍者烈風、初のトークショーに参上つかまつる。
場所、カブキチョーですねん。夜の繁華街でドキドキするね。
当日券で行きました。
OPEN 18:00/START 19:00
前売 3000円/当日3500円 +1オーダー
やあ…このタイトルバック画がすでにはばかるよね、ここ。(一旦自主規制)
キャスト総出演といっていいくらいの大人数(茨木童子(男の ...
2016日本ローカルヒーロー祭り 1日目ダケっ(その2)

10/1 GLOBO/川崎ホット広場公園
2016ローカルヒーロー祭 ややヨコハマ目線なレポート、その2です。
オープニングが終わりまして、グリーティング。この時点でお昼前くらい。
結構な雨脚でして、あちこちうろついて、ぱっぱ撮らないといけないグリーティングでは、カメラが心配。
しばし防水の携帯に切り替えます。
スタージャン、タイガジャン、ライトニング。
職業怪人カメレオールさん。
昔はシッポがあったよねえ。
ミィダラさんと、イー・ランランさん。目つぶりご容赦。 ...
2016日本ローカルヒーロー祭り 1日目ダケっ(その1)

10/1 GLOBO/川崎ホット広場公園
恒例になりました、3回目の日本ローカルヒーロー祭りです。
去年は少し遅い時期にやりましたが、暗くなるのが早くて、肌寒かった記憶があります。やっぱ10月くらいの時期がいいんじゃないすかね。
私は、今回2日目はほかの用事があるので、1日目だけ。
初日は雨でして、ステージ前にさっそく皆さんとのふれあいを開始しているヒーローさん達も濡れながらになります。
この写真に写る後ろ姿は、にょロボてぃくすの皆さん。ポニテはサイデンナー(役名)ことソネットちゃん。
わたしもポンチョ着て、濡れても大丈夫なカバン、敷物、っ ...
小手指でカワイクいくぜ!(忍者烈風)

8/6
小手指ハイツ 西武ショッピングプラザ サマーフェスティバル
駅近くの商店街のイベントです。
小手指〈こてさし〉ってーのは、埼玉県。東横線から埼玉方向へ小手指ゆきに乗ったら終点…とか当たり前のことを言ってみる。
西武沿線、飯能の近くですね。まあ、横浜から行くと大概遠いですが栃木より近い。(近い気分になるおまじない)
日付はわかってたのですが、時間帯がわからない。
ミニショーが12時、14時、16時。…という告知があったのが当日の未明ね。ピキ。いや、夜のうちに告知があるだけまし。(大変レベルが低い争い)
12時はちょっとキツいか ...
巾着田 桜 菜の花 忍者と勇者

4/9 菜の花まつり
埼玉県日高市 巾着田
こんな格好の土地ゆえ、巾着田という名前のこの場所。
彼岸花の群生地として知られていますが、春は菜の花と桜が一緒に見られる絶好のお花見スポットなのですね
そこで、太陽の下、菜の花祭り。烈風参る。
11:50
おにいさんから諸注意。
そして不穏な音楽が。これはもしや…
元気なネロハさん
やっぱり…烈風を呼ばなきゃ
そしてMC鬼毒丸(じゃない) ...
れっぷうーげんきーガンガン長寿だぜーーっと

3/5 中央公園(飯能市)
震災復興元気市
すごしやすい気温の春の日です。
埼玉県。東飯能の駅から少し歩きます。リュックを背負ってウォーキングをするお年を召した方が多く見られます。
商店街には、飯能ひな飾り展の幟が揚がっており、あるいは化粧品店、或いはおもちゃ屋さん、あるいは写真屋さん、それぞれのショーウィンドウに、つるし雛や段飾りが並んでいました。
こちらは、古道具屋さんなので立派なおひな様を沢山展示していましたよ。
土日シャッターの閉まった街を歩くこともままある中、生きている商店街を感じます。
中 ...
烈風参る!ハマの仇を飯能でガンガンもちつくぜ(何言ってるのか)

1/17 Fitness Style 恒例 もちつき大会 (飯能)
11時
先週横浜で餅つきが見られなかったからって訳じゃないんですけど、
お昼前に烈風さんのところで餅つきをやるって。しかも骸696さんも来るって。
ここはひとつ行ってやろうかと。
烈風さんのとこっていうのは……飯能ですね。埼玉県です。
で、午後からは江戸川区船堀に14時に着きたい…と。
遠そうでしょ?実際とおいんですが、これがさ、できるのよ、ハシゴ。
我ながらびっくりだよ。
こうしてみると、栃木や群馬は神奈川からほんと遠いんだな。
2015日本ローカルヒーロー祭 2日目 (その4)エンディング

11/22 アリオステージ
16:00
福島アベンジャーズ 0(ゼロ)
席を次の方に譲りまして脇んちょから見ておりましたら、例によりまして、柱ガー、なので、ショーの様子は動画をご覧ください。
こちら、デナーさんのところの公式からアップされている動画です。
オープニングから壮大すぎるだろ。
(音楽はにてるけど違う素材じゃーん、だそうです。(ってダルさんが書いてた))
今年はローカルヒーローの映画の公開直後であることもあってか、”映画”を隠し味に取り入れたステージがいくつかありました。
これは、 ...
福島復興チャリティーイベント in 飯能

11/8 福島復興チャリティーイベント in 飯能
(飯能整形外科駐車場)
あいにくの雨模様ですが、飯能へいくぜ!…埼玉っす。
忍者烈風さんの主催で、福島のヒーローたちと、西武線沿線のヒーローたちが集まったチャリティイベントです。
(なにゆえ飯能整形外科かというと…ある意味烈風さんの本拠地)
10時からだったんですけど、昨日の夜更かし(うちから蘇我遠いねん。帰ってくると深夜なのよ)でばてておりまして、朝のOP、トシマッハ、ダルライザーのステージは間に合わず。お昼を目指して行こう。
着いたら、ダルライザーさんの ...
ヒーローはいつもギリギリ白河じゃん その6(スタージャン見聞)

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 大詰め
あ、写真は似顔絵師モードのケツクチビルさんなんですけど、載せ損ねていたので。
BBQ烈怒(L)さんのブースで、ミヤマ仮面さん闘病応援のための、ヒーローソング集をGETしました。
2種類買いました。(もしかすると3種類あったかもしれない)
1枚目にはデザイヤー、2枚目にはオシエルンジャーもはいっておる。(神奈川情報)
なかなか燃えるCDよ。
えーとですね、作詞作曲歌のクレジットは入れてほしいですー。歌詞とまでは申しません。 ...
ヒーローはいつもギリギリ白河じゃん 声優グランプリ編(2)(スタージャン見聞)

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 午後
ご当地ヒーロー声優グランプリ 2日目。
昨日とは人が入れ替えになります。
だいたい、昨日出た人の相方とか、敵とかと、今日だけ参加の方になってます。
横浜チームからはタイガジャンが出ますよ…出るはず…。
始まるに先だってアナウンスが。
ダル「ヒーローのお呼び出しを申し上げます」
ぎくっ。またいないんじゃないだろうな……。もう気が気じゃないですよ。
しかし、呼ばれたのはリューマインさんたちだったんでほっとしました。無事来たみたいですね。
ヒーローはいつもギリギリ白河じゃん その5(スタージャン見聞)

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/7 お昼前
11時。パワーシティオーイタのステージです。
どこが長音でどこがのばさないか、とても覚えにくい
昨年10周年を迎えたヒーロー。
人がいっぱいいたので、遠くから見てました。
この殺陣は、私はすごく好き。時代劇に近いのかな。
白いのはアゲハちゃんのペット、スカルフィッシュ。
しいたけが謝りに来ました
※ナバロンというらしいです
なかよくしよう
...
ヒーローはいつもギリギリ白河じゃん その4(スタージャン見聞)

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
日付は変わりまして6/7の朝になります。おはようじゃん。
今回もこういうの作って持っていったんですけどね、
ずっとダルライザーステージにいたので、たいして役にはたっていないのだった。
んでねえ、白河に泊まったじゃん。そしたらちょっとゆったりできそうな気がするじゃん。
ところがねえ、ステージが9時開始なわけ。
さすがに4時起きとかじゃないのは断然有利ですが、会社に行くのとあんまり変わらない時間に起きて、ごはん食べて身支度してGO! もう少しゆったりしたい。
...
ヒーローはいつもギリギリ白河じゃん その3(スタージャン見聞)

ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ 2015
6/6 午後のつづき
声優グランプリが終わりまして、ステージでは、超鋼祈願ササヅカイン(東京)のショーです。
こちらはグレン大帝。世界征服のために(中略)まず渋谷区笹塚から掌握するそうです。
合流するはずのドリル兵を呼びますが、来ない
電話をかけてみると…
「えっ道に迷った…いまどこ?…宇都宮でっ?餃子食べてる?」
もうひとりにもかけてみると、
「浜松で?餃子食べてる?」みごとな反対方向。
しかたないか ...