黄金の日日(1クールめ)− 船はいまだ夢の中にして、すでに神話の日々は去りにけること −

1クール(13話)を終わった時点での書き物をうっちゃったままにしていたので、上げておきます。
ネタばれあります。
先読みネタバレ絶対許さんという方は引き返してください。
(よし。一応警告した。)
黄金の日日の再放送1クールが終わりました。
それを区切る第13話の締めは善住坊と助左の別れで、漠然とした予感の中の静寂でした。
「クール」なんて分け方はもう古典的かもしれないけど、この当時はまだ意味があったと思う。
1クールは13話。2クールで半年、4クールで1年。
13話だと立ち上がり部分という感覚です。
現時点で ...
8周年 and 9周年 たなばたに寄せて…じゃん

毎年7月7日の横浜見聞伝スター☆ジャンのお披露目記念日に合わせて、お祝いの絵を描いております。
ですが、有り体に白状しましょう。Twitterに上げて安心してました。ふと気付くと、あれ?去年も七夕の絵ブログに挙げてない…おーほほほ。
ということで、スタージャンお披露目8周年&9周年おめでとう。
2020.7.7 8周年
これはiPadで当日書いたものです。たしか、パソコンが壊れていた気がする。
なんでりんごの木にしたのか、ちょっと、このときの心理が思い出せませんね。
何もできなかった毎日で、樹下でひとやすみのイメージが浮かん ...
川越応援チャリティイベントでガンガン…暑い…

7/25 新型コロナに負けるな!川越応援チャリティイベント in クレアパーク
埼玉は川越の商店街クレアモールにあるクレアパークでのイベントです。それはそれはカンカン照りの酷暑。
お昼からのスタートで、前半月兎やサイセイバーのショーやサイン会があったそうですが、何しろ遠いし(2時間かかる)暑いしで、のそのそしてたので、着いたのは、15時前。この日、池田航くんが参加の予定でしたが、共演者に感染者があったとのことで、待機となりました。残念やね。
入口で検温、アルコールをしゅっしゅしてから広場に入りました。
ちょこリークルーのエ
龍神伝説のDVDが届きました。(じゃん)

2020年の10月に上演された劇団スタージャンの舞台「龍神伝説」のDVDがようやく届きました。特典つきチケットの特典、もしくはDVDだけ予約して買った人向け。2020年12月くらいにとどく予定だったらしいですが、全然来ないので、舞台から半年経ったときに意を決して問い合わせをしたら、制作の最終段階といわれて、ほんとかぁ?9周年の前に届かなかったらどうしようか、と思ってました。いつもながら全然途中の進捗報告がないから疑心暗鬼になるよ。
でも来て良かったです。今までのは、お金は集めずに名前だけ書いた予約、とか、クラウドファンディング(いうてみれば、寄付)の特典が来ないとかでしたが( ...
遠足と、おともだちとの思い出じゃん~コラボの思い出10選(スタージャン見聞)

スタージャンの思い出を振り返る後ろ向きな企画、コラボ編。思い出したやつから10選、です。
初めてよそのヒーローとのコラボを見たのは、スタージャンの自主イベントである2013年の「FAN FUN FESTIVAL Vol.1」でしたが、このときは写真を撮らなかったので、彼らの勇姿は想い出の中にしかなーいのだ。
以降、スタージャンさん達はいろんなイベントで他のヒーローさん達と一緒の見聞をしてきました。
そのなかから、思い出した順に10選。横浜中心目線にて。
時系列はばらばらになります。敬称は気分次第。ごめんね。
多数の ...
明けまして新顔見ゆる本牧じゃん(スタージャン見聞)

1/3 イオン本牧店
2021年1発目のスタージャンショーです。13時、15時。両方参戦。
おりしも、緊急事態宣言が出るかどうか検討を始めたという報道のあった頃で、はたしてお正月の見聞はあるだろうかとやきもきした年末。
このイベントカレンダーの予定がお店のチラシに載っていたので、やれるといいけどなあ、と当日までどきどきしてました。
ちなみにスタージャンサイドからは、内山さんからツイートがあったものの、見聞日程にはなし。たぶん、時節柄広報は控えたのでしょうね。でもー、当日のお知らせくらいしても怒られないのでは?
あたみの巨人にあいにいこう(2020/11)

11/1 集まれ!あたみ防衛隊
渚小公園
熱海でございます。静岡県です。
こちらに、ラインアスロックさんが出現する。炎狼鬼さんたちも応援に来るよとのことで、突然行ってきました。
もはや昨年になります。レポートが遅れてごめんよ。
10/31,11/1に第10回熱海おさかなフェスティバルが行われました。いつもであれば釣り大会なども行われるらしいですが、今回は、浜焼きと遊覧船くらいに縮小して行われたようです。
このエリアに入るには、入口で検温と消毒が必要。
しかしな
2021年のハジマリに寄せて…じゃん

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日(もう昨日だけど)は、劇団スタージャン(らしきもの)に加わった新人さん達の、ショーデビュー戦がありました。
そのレポートは別途するとして、ひっさびさの新風でしたね。
昔見た、りこちゃんのデビュー戦や、しばらくしておにいさんたちに託されたのかスピーカーの調整などをりこちゃんとさきちゃん二人でやっていた姿を思い出したりしました。前は練習する場も沢山あったのですが、先輩達の背中を見ることもままならない(なにしろショーが全然ないからな)この状況下ではたった1回を値千金として生かさないといけ ...
2020日本ローカルヒーロー祭(1日目ちょっとだけ)

11/14 アリオ蘇我
2020日本ローカルヒーロー祭
ちょっと新しいブログのエディタも使ってみようかなということでいつもと違う形式で書いていきます。かきづらっ。
えーとですね、今年のローカルヒーロー祭は11/14,15の2日間開催でそれぞれ会場が違いました。1日目は、アリオ蘇我、2日目は有料イベントとして稲毛海浜公園野外音楽堂にて開催。規模は限られたものの開催できたこと自体はよかったですね。
私は1日目の午後にちょっとだけ顔を出しました。とりあえず、エドレンジャーに間に合えっ!ということで14時めざし。
あきからふゆへの想い出じゃん(スタージャン見聞)

ことしあまりにもショーがないので、スタージャンの過去を振り返る後ろ向きな企画、秋冬編です。
来年は実物のショーのレポートしたいよー。
秋は、恒例のイベントが多い季節です。しかも地元が多い。
あ、ここでいう地元ってのは菊名(横浜市港北区)です。
ドラマだと、プラウくらいしか出てこないですけど、テレビの前には菊名のお店を回る企画なんかもあったんですよ。
なんか、年イチでルーツを確認するようで感慨深い季節です。
ちうことで、今回は思いついた順、秋から年末への年中行事編で10選。
なお、LH祭りについては、コラボ編でご紹介するつもり。あれば ...
久しぶり。ガンガン対策だぜ (忍者烈風 and 鎧勇騎月兎)

9/20 スーパーバリュー上尾愛宕店
家族みんなで知ろう! コロナウイルス感染対策
忍者烈風 and 鎧勇騎月兎
ちょっと間があいてしまってごめんなさい。
烈風さんも他のヒーロー達と同じく、ずーっと会えませんでしたが
久しぶりに商業施設でお目にかかることができました。
上尾…。埼玉です。神奈川からみると、鴻巣よりはこっち、大宮よりはあっち。
このご時世ですので、感染症予防のため色々と工夫がありまして。
シートはマスに区切られています。お相撲のようだな。
ちょっと狭めな気がするんだが。 ...
夏の想い出見聞10選(じゃん)(スタージャン見聞)

ことしはイベントがないので、過去を振り返る後ろ向きなエントリーです。
夏の見聞の想い出をまんべんなく拾おうと思って、写真をピックアップしていたのですが、夏はその年その年で突発的に呼ばれる行事が多くて
無茶無茶種類があって写真のファイル名を付けているだけでくじけそうになったため、
これはもう、いちばん印象強かったヤツでたたかうことにしよう、ということに決めました。
なわけで、今回は、私が思い出した順、夏の見聞10選ということで、印象深い7,8月の見聞を新旧とりまぜ10個あげていきます。
ラインナップこちら↓
1. 中野プチパリのおまつり ...
劇団スタージャン初ラジオ出演を観覧してきました(じゃん)

ブログ、ご無沙汰しております。やはり、イベントがないとモチベーションが上がりませんで。
久しぶりにひとつ見てきましたので、レポートしておきます。
2020/9/9 13:00-13:50
渋谷クロスFM『みつくんの新鮮アーティスト!生搾り』
劇団スタージャンのオーディションの告知が出てから1年以上になりましょうか。
劇団スタージャンの旗揚げ公演が2020/10/1〜10/9に予定されています。
もともとこの春に公演があるという触れ込みだったのですが、前年の冬になってもなんの告知もなく、こりゃムリでしょと思っていたところ、ちょうど…じゃなく… ...
目に青葉、イベント満載、初夏の想い出(じゃん) (スタージャン見聞)

今年は疫病のおかげで何もないので、過去を振り返る後ろ向きなシリーズです。
5月、6月はイベントも多く、暑くもなってきて、☆▽も痩せる時期ですねっ。(観点そこ?)
特に横浜を代表する祭りのよこはまパレード、開港祭、セントラルタウンフェスティバル(現ハマフェス)があって、いよいよ活躍の季節です。
よこはまパレードの一環として、国際仮装行列と同時に、カワイイパレードというのをやるようになりまして、
これにもスタージャン、何回か出ております。私はこの時期いつも外出していてテレビでしか見たことないです。
この一環でステ ...
見聞!! 春の想い出じゃん (スタージャン見聞)

現在、とにかく、ヒーローショーがすべて中止という事態で
集まって練習もできないわけで、配信ショーすらないので、
ほんとうだったら、いまごろ、あそこでショーがあってみんなと会って…とか考えるじゃない?
ということで、例年ならどんな見聞があったのかな?というのを少し振り返っていこうかなと思います。
あ、見聞というのは、スタージャンのショーとか、実地での活動とかのことです。
年が明けると、1月に少し見聞があって、その後は、一般向けの見聞が少なくなる時期です。
再会できるのは桜の季節。
そんな初春から早春の想い出から。
橋本で、お米とダルさん

2/15 アリオ橋本
ふくしまプライド。フェア
「ふくしまプライド。」は福島県産の食品のキャンペーン。
このキャンペーンで神奈川にダルライザーさんが来るということで。
場所は以前にオシエルンジャーを見にいった橋本です。
そういえば、閑散とした平日の交番の日もあった(遠い目)
ダルさんが関東に来るとき何回か行ったことあるのですが、いつもイベントで売場を回るときとかなので「ちょこっとダルさん」だったんですよ。
(当ブログにいくつか記載がございます。)
それが、ショーがある。なんとなんと。いくでしょ。
節分だ、ガンガン豆まく…まかれるぜ?

2/1 西武飯能ペペ
忍者烈風ショー
14:00
西武池袋線の飯能駅直結なので、お店自体は迷いようがないのですが、
お店の中の場所がはっきり書いてないから探したー。
4Fのぺぺホールというお部屋の中でした。
すでに席がいっぱいだったので、入口のドアのところから遠慮がちに撮ってました。
節分ということで、G子ちゃんから鬼の役をおおせつかる烈風さん
前見えなくない?
おにはーそと
(マメ?飛んでるの分かります?) ...
スーフェスうっちぃ

1/12
スーパーフェスティバル83
於 科学技術館
スーフェスで内山眞人さんと高野八誠さんがトークショーを(別々にね)されるということで、行ってきました。
ウルトラ・ライダー両方を演じた俳優さんが1日に2人揃うなんて、あっらまー。
えーと、☆ジャン目線にて、うっちぃさん中心にちょいレポします。
スーフェス入場料 一般1500円、小学生800円。
特撮アーカイブ
サイン会参加チケット 各2500円
内山さんトークショー 11:30-, サイン会 13:00-
高野さんトークショー 12:10-, サイン会 1 ...
あけまして挨拶大事ガンガンいくぜ(忍者烈風)

1/4 エルミこうのす
すみません。まだお正月ですw
エルミこうのす。高崎線ですね。
ウチからだと飯能と同じくらいかな。2時間くらい。
まずはダンスの練習。
11時
烈風さん、客席グリーティング。あくしゅあくしゅ。
MCは、えれなおねえさん。まず本日の挨拶、声出し−。
G子ちゃんにひっぱられて、月兎が出てきました。
あけましておめでとーございます
一方 ...
お正月だよ、着物で応援本牧じゃん(スタージャン見聞)

1/3 イオン本牧店
今年はめでたく三が日に戻ってきたスタージャンショーです。
いい天気。
長い間…7年くらいですか、「横浜見聞録」とかいてあったのですが(←まちがっている)、今般、なんにも冠なしのスタージャンショーになりました。
13:00-15:00てかいてあるけど、13時と15時の2回の誤りです。
2回とも参戦。
横断幕も幟も出さなくなったら、なんのショーか分からないと訴えましたところ、
パフォーマンスをしてくれた松林嬢。
いや、やっぱ、なんのショーか分か ...